ホアン・チュン・ハイ副首相は19日に開かれた「水資源と持続可能な開発」をテーマとしたセミナーで、ベトナムは熱帯に位置する水資源の豊富な国とみられているが、実際は水不足の危機に直面していると発表した。
ベトナムの1人当たり水資源賦存(ふそん)量(実際に利用できる水の量)は4400立方メートル(世界平均は7400立方メートル)で、水資源の少ない国の一つだという。水不足の原因としては気候変動のほかに、人口増加、無計画な水利用、水の浪費などが指摘された。
ベトナムは水資源の少ない国
2010/01/21 17:15 JST配信
ホアン・チュン・ハイ副首相は19日に開かれた「水資源と持続可能な開発」をテーマとしたセミナーで、ベトナムは熱帯に位置する水資源の豊富な国とみられているが、実際は水不足の危機に直面していると発表した。 ベトナムの1人当たり水資源賦存(ふそん)量(実際に利用できる水の量)は4400立方メートル(世界平均は7400立方メートル)で、水資源の少ない国の一つだという。水不足の原因としては気候変動のほかに、人口増加、無計画な水利用、水の浪費などが指摘された。
[Tuoi tre, Thoi su, 20/1/2010]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2024 All Rights Reserved 免責事項 この記事の関連ニュース
ベトナム、全国で水不足が深刻化 (11/3/7)
北部最大の貯水湖3か所が枯渇しているほか中部の河川水位も非常に低下、さらに南中部クアンガイ省のチ...
新着ニュース一覧
カンボジア国会議事堂新庁舎が落成、ベトナムが寄贈 (17:35)
フエ前国会議長に警告処分、病床のトゥオン元国家主席は処分先送り (15:50)
ベトナム現地の保険をお探しなら (PR)
エノテカ、ホーチミン高島屋にワインショップをプレオープン (15:25)
ハノイの街角、アヒルを連れて散歩する名物男性 (17日)
住商アグロ、地場農業資材販売会社に出資 (15:11)
働きがいのある在ベトナム企業ベスト100、ユニリーバが1位に (14:19)
カマウ省:戦勝遺跡地区を建設、ベトナム戦争の戦闘で勝利の地 (13:07)
ホーチミン:12月運行開始のメトロ1号線、運賃決定 (6:46)
チン首相、ドミニカ共和国大統領と会談 FTA交渉を提案 (5:45)
自宅でヒキガエル肉を調理、児童1人死亡・1人重篤 (4:20)
教員の4割超が給与と保護者のプレッシャーに悩み (4:14)
エクセル・クリエイツ、ハノイに駐在員事務所を開設 (3:46)
|