ベトナム人の悪い習慣は社会制度のせい?

2013/03/23 08:30 JST配信

 ベトナム人の悪い習慣といえば◇人に頼る、◇怠ける、◇評判を気にかける、◇舶来物好き、◇宴会好き、◇自慢したがり、◇嘘をつく、◇ごみを捨てる、◇公共心に欠ける、などを誰もが挙げることができる。耳の痛い話だが、民度をもっと高くしたいと思うなら、この問題に正面から向き合わなければならない。19日付ベトナムネットが報じた。

(C)Vietnamnet
(C)Vietnamnet

 どの民族といえども、はじめから民度が低かったり高かったりすることはあり得ない。社会制度が人に与える影響は非常に大きい。人は社会の主体でありながら、その社会から影響を受ける。望もうと望むまいと、社会制度に馴染まなければ存在が危うくなる。「郷に入れば郷に従え」だ。

 文明国は、人々に自覚するよう呼び掛けると共に法律を使って制裁を科す。法律に違反した者は速やかに処罰される。しかし法律が間違って使われることもある。その場合、悪習こそが生きる手段となる。

 バオカップ(配給制度)の時代、違法であっても食料確保のため集合住宅で豚を飼う必要があった。違法品の販売、監視員への賄賂、行列を無視しての奪い合いなど、もし秩序維持のために厳しく取り締まりが行われていたら、生き抜くことは難しかっただろう。

前へ   1   2   次へ
[Vietnamnet,19/3/2013, 1:0 GMT+7,O]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2024 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 仲間同士で食事をした時、誰が代金を支払うかはデリケートな話で、正面から語られることは少ない。しか...
 ハノイ市を流れるホン川(紅河)沿いの堤防は、ギネスにも認定された美しい陶器モザイク壁画で飾られ、...
 ホーチミン市人民委員会は15日、市民の公共道徳心向上を目的としたプロジェクト「2008年:文化的都市生...

新着ニュース一覧

 デジタル旅行プラットフォーム「アゴダ(Agoda)」を運営するアゴダ・カンパニー(Agoda Company、シンガ...
 南中部沿岸地方ダナン市観光局は、2024年12月14日(土)から2025年1月2日(木)にかけて「クリスマス&ニュ...
 カンボジア公式訪問を開始したチャン・タイン・マン国会議長は21日、カンボジアの首都プノンペンで、同...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 午後3時、ハノイ市ハイバーチュン区ファムディンホー街区在住のグエン・ゴック・クアンさん(男性・61歳...
 ベトナム共産党政治局・書記局は20日に開かれた会合で、政治局員・国会共産党連合会書記・国会議長在任...
 ワインの輸入販売などを手掛けるエノテカ株式会社(東京都港区)は11月25日、ホーチミン市1区のホーチミ...
 住商アグロインターナショナル株式会社(住商アグロ、東京都千代田区)は、ベトナムの農業資材販売会社で...
 ベトナム最大の企業管理職向けソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)を運営するアンファベ(Anph...
 南部メコンデルタ地方カマウ省人民委員会は19日、ダムゾイ郡でダムゾイ・カイヌオック・チャーラー(Dam...
 ホーチミン市人民委員会は21日、12月の商業運転開始を予定している都市鉄道(メトロ)1号線(ベンタイン~...
 21日から23日までの日程でマレーシアを公式訪問中のトー・ラム書記長は21日、最高儀礼に則り盛大に執り...
 ドミニカ共和国を公式訪問中のファム・ミン・チン首相は現地時間20日、ルイス・ロドルフォ・アビナデル...
 米不動産サービス大手クッシュマン&ウェイクフィールド(Cushman & Wakefield=C&W)がこのほど発表した...
 南中部高原地方総合病院は19日、自宅で調理したヒキガエルの肉と卵を食べた児童2人が中毒を起こしたと...
 ベトナム国家大学ホーチミン市校(ホーチミン市国家大学=VNU-HCM)傘下の政策開発研究所が先般発表した...
トップページに戻る