対中戦「チュオンサ諸島海戦」戦死者の慰霊堂建設で募金運動

2014/03/13 17:57 JST配信

 ベトナム労働総連盟は、ベトナムと中国の間で1988年3月14日に行われた※チュオンサ諸島海戦で戦死したベトナム海軍の兵士64人の慰霊堂を建設するための募金運動を開始した。社会慈善基金「金の心」が窓口となり、期間は1年を予定している。

(C)Tuoi tre,TTD、戦死者に花輪を手向ける
(C)Tuoi tre,TTD、戦死者に花輪を手向ける

 労働総連盟主席で「金の心」会長のダン・ゴック・トゥン氏によると、募金運動のもう一つの目的は、戦死した兵士の遺族を経済的に支援することにある。これには、1974年1月に中国とベトナム共和国(南ベトナム)がホアンサ諸島(英名:パラセル諸島、中国名:西沙諸島)で交戦した際に戦死した南ベトナム兵74人の遺族も含まれる。

 労働総連盟は3年前に、南中部沿岸地方カインホア省人民委員会に慰霊堂の建設について打診し、これまでに基本合意を得ている。また、経費については「金の心」から支出することで、関連当局から内諾を得ているという。

 慰霊堂は、南シナ海に面した場所に公園を作り、その中に建設するアイデアが出ている。まだ草案の段階で、国民や専門家から広く意見を募りたいとしている。

 ※チュオンサ諸島海戦:1988年3月14日にベトナムと中国の両国が領有権を主張するチュオンサ諸島(英名:スプラトリー諸島、中国名:南沙諸島)のガクマ礁(中国語:赤瓜礁)で中国海軍とベトナム海軍が衝突した海戦。この海戦でベトナム側は兵士64人が死亡、11人が重傷を負い、戦艦2隻が沈没した。

[Tuoi tre online,11/03/2014 06:55 (GMT + 7),O]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 1988年3月14日にベトナムと中国との間で起きたチュオンサ諸島(英名:スプラトリー諸島、中国名:南沙諸...
 南中部沿岸地方ダナン市にあるベトナム海上捜索救難協力センター(VMRCC)所属ダナンMRCC埠頭で14日、198...
 ベトナム仏教会は22日、ホーチミン市3区のビンギエム寺で、1988年のチュオンサ諸島海戦で犠牲になった...
 画家ブイ・レ・チャンの「ガックマー岩礁、不死の環(原題:Gạc Ma-Vòng tròn bấ...
 ベトナム労働総連盟と南中部沿岸地方カインホア省の共産党委員会及び人民委員会は13日、同省カムラム郡...
 南中部沿岸地方カインホア省ニャチャン市で22日、考古学者らが南シナ海のチュオンサ諸島(英名:スプラ...
 ドイツのベルリンで小さな雑貨店を営む越僑のグエン・バン・クオンさんとグエン・ビック・トゥイさん夫...
 南中部沿岸地方カインホア省文化スポーツ観光局は17日、ベトナム共和国(南ベトナム)時代に建てられた...

新着ニュース一覧

 インターネット接続の性能を評価するウェブサイト「スピードテスト(Speedtest)」を運営する米国のオー...
 格安航空会社(LCC)最大手ベトジェットエア[VJC](Vietjet Air)は、米ボー
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 ベトナムの決済アプリ大手「モモ(MoMo)」は、世界的保険グループであるチャブグループ(Chubb Group)傘...
 南部メコンデルタ地方ドンタップ省に住むファン・ゴ・ジエム・フオンさん(女性・18歳)には「我が家」が...
 ホーチミン市当局は10月、ビンチュン街区(旧トゥードゥック市)のマイチート(Mai Chi Tho)通りに全長約5...
 KDDI株式会社(東京都港区)は11日、ベトナム郵便通信グループ(Vietnam Posts and Telecommunications Gr...
 株式会社多摩川ホールディングス(東京都港区)の孫会社である多摩川電子ベトナム(TAMAGAWA ELECTRONICS ...
 家具・建築用金物製造販売を手掛ける株式会社中尾製作所(三重県津市)は4日、東南アジア地域における販...
 ホーチミン市タンミー街区(旧7区)のサイゴンエキシビション&コンベンションセンター(SECC:799 Nguyen...
 ベトナム共産党政治局は、政治システムにおける職位・職務区分を改定する決定第368号-QD/TWを公布した...
 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下の電
 マレーシアを公式訪問したチャン・タイン・マン国会議長は同国の首都クアラルンプールで19日にジョハリ...
 電動バイクの生産・販売を手掛ける地場スタートアップのダットバイク(Dat Bike)は18日、シリーズBラウ...
 消防関連設備を製造する韓国系のSテックビナ(S-TEC VINA)が、成長を遂げている。同社によると、ベトナ...
トップページに戻る