国内初の「母乳バンク」、ダナンの病院で赤ちゃんへの母乳提供が開始

2017/02/21 06:10 JST配信

 南中部沿岸地方ダナン市産婦人科小児科病院で17日、国内初となる「母乳バンク」が正式に活動を開始した。これは、保健省と母乳バンクの活動をするNGO団体PATHとFHI 360の支援により実現したもの。

(C) An Dy, Thanh Nien
(C) An Dy, Thanh Nien

 同病院の2階に開設された母乳バンクでは、産婦は完全母乳育児についてカウンセリングを受けた後、搾乳した母乳を寄付する。寄付された母乳は未熟児や早産児、疾病児、病院で誕生後に孤児となった乳児などハイリスクの赤ちゃんに優先的に与えられる。

 母乳の寄付は産婦の疾病検査から乳頭や哺乳瓶、搾乳機の衛生管理まで厳格なプロセスに基づいて実施される。搾乳後の母乳は殺菌処理の前後の検査・選別を経て、国際規格に基づいてマイナス24℃に凍結保存され、授乳時には自然解凍し使用する。

 同病院では年間に1万3000~1万5000人の赤ちゃんが誕生するが、このうち30%がハイリスクに分類される。今後は同病院のハイリスクの赤ちゃん3000~4000人が母乳バンクの恩恵を受けられる見込みだ。

 保健省は同病院の母乳バンクの活動を元に全国への拡大を検討する方針。保健省傘下の母子健康局チャン・バン・コア副局長は母乳バンクについて、母乳による育児は子供の生命力や健康において非常に重要であり、いかなる環境下で生まれた赤ちゃんでも安全な母乳を得られるようになることを期待しているとコメントした。

 東南アジア地域における母乳バンクプロジェクト「アライブ・アンド・スライブ(Alive & Thrive)」のプロジェクトマネージャーを務めるロジャー・マティーセン(Roger Mathisen)氏によると、世界には500以上の母乳バンクが存在し、子供たちを病気や死亡から救っているという。

 同氏はまた「今日からベトナムの子供たちも母乳バンクから幸せの滴の恩恵を受けることができ、この活動から母乳育児の精神がベトナムの母親たちに伝わることでしょう」と活動開始の喜びを語った。

[An Dy, Thanh Nien, 12:30 PM - 17/02/2017, T]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 5月19日の「世界母乳ドネーションデー(World Human Milk Donation Day)」にあわせて16日、南中部沿岸地...
 ホーチミン市のフンブオン病院に、国内4か所目かつ国内最大規模の「母乳バンク」が開設された。8月1日...
 ホーチミン市のツーズー病院で10日、市内初の「母乳バンク」が正式に活動を開始した。これはアイルラン...
 ハノイ市ドンアイン郡で2014年~2017年にかけて実施された女性のうつ病に関する調査で、郡内の産婦の8....
 保健省傘下の母子健康局と南中部沿岸地方ダナン市保健局は14日、同市産婦人科小児科病院で、国内初とな...
 政府は、労働法における女性労働者関連制度の詳細を規定する政令第85号/2015/ND-CPを公布した。11月15...
 ベトナム統計総局と国連児童基金(ユニセフ=Unicef)は4日、「2013~2014年児童と女性に関する目標達成...
 ホーチミン市では、まだ誰もしていないちょっと変わったサービスを、個人が始める場合が少なくない。い...

新着ニュース一覧

 ベトナム株式市場は7日の取引で、アジア主要市場の中で最も大きく下落した。VNインデックスは前日比▲43...
 政府は、台風13号(アジア名:カルマエギ、日本では台風25号)で被災地となった南中部地方のクアンガイ省...
 ベトナム国家民間防衛指導委員会は7日朝、6日夜に南中部に上陸した台風13号(アジア名:カルマエギ、日...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 混み合う大学の中庭で、身長110cmのグエン・ティ・フオンさん(女性・23歳)は、まるで小学生が足早に歩...
 ホーチミン市建設局傘下の11区建設投資プロジェクト管理委員会は4日、同市フート街区(旧11区)のフート...
 韓国の食品製造会社であるサムファF&C(Samhwa F&C)はこのほど、自社で展開するフローズンヨーグルトの...
 ベトナムIT最大手のFPT情報通信[FPT](FPT Corporation)は、ドイツのフラ
 ベトナム航空[HVN](Vietnam Airlines)は6日、独自ブランドの香り「ニャー
 計画投資省海外投資局(FIA)が発表した海外直接投資(FDI)に関するデータによると、2025年1~10月期のFDI...
 ハノイ市人民委員会主席のチャン・シー・タイン氏が5日、党中央執行委員会によって中央監査委員長に選...
 ハノイ市の国家展示センター(VEC)で開催された「秋季フェア」で、トゥアンギア製造組立(Tuan Nghia)が...
 ホーチミン市建設局によると、同市コンダオ特区(コンダオ諸島)で初の電気バス路線が12月初旬に運行を開...
 格安航空会社(LCC)最大手ベトジェットエア[VJC](Vietjet Air)は、11月11
 自然エネルギー発電所の発電事業(IPP)などを手掛ける自然電力株式会社(福岡県福岡市)がグループ会社を...
 財政省傘下統計局(NSO)が発表した統計データによると、2025年10月の輸出額(推定値)は前年同月比+17.5%...
トップページに戻る