美容整形も韓流人気のベトナム、無免許・技術不足の医師も

2019/09/12 16:09 JST配信

 ベトナムでは、韓国の美容産業に対する関心の高まりから、韓国の美容整形外科フランチャイズ(FC)店を開業したり、韓国人医師を招聘するなどの動きがみられる。一方で不法施術や技術不足の医師が問題として浮上していることが、大韓美容成形レーザー医学会(医学会)の学術大会で明らかになった。

イメージ写真
イメージ写真

 ベトナム美容学会はこの席で「ベトナムでは韓国の看板さえ掲げれば集客できる」と現状を説明。一方で「韓国人医師のなかには技術不足の医師がいるだけでなく、医師免許の有無すら明白でないケースがある」点に懸念を示した。

 一部には不法手術を劣悪な環境で行う美容整形外科もあるといい、同学会は消費者に注意を促している。また「ベトナム人医師でも不法手術の事例があるが、今は店舗1つ1つを調査するしかない」といい、改善方針として医学会からの技術伝授や専門家育成などを提示した。

 これに先立ち医学会とベトナム美容学会は5月、不法美容整形施術防止に向けた覚書(MOU)を締結している。医学会は今回「現在ベトナム進出する美容整形外科には不法と合法が共存している」と認めたうえで「MOUを通じ整形外科医が法的な手続きを踏んでベトナム進出できるよう努力する」との意思を示した。

[保険ニュース 14:48 09/09/2019 / 医学新聞 10:32 09/09/2019, S]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 ホーチミン市の美容整形クリニック2か所で手術を受けた女性2人が相次いで死亡した医療事故について、同...
 このところ、ホーチミン市の美容整形クリニックで患者の死亡事故が相次いでいる。直近では17日に10区の...
 ホーチミン市3区にあるカンナム(Kangnam)美容整形クリニックでこのほど、米国在住の越僑(在外ベトナム...
 ソウル観光局はハノイ市で3日、「ソウル・ビューティー・ショールーム・イン・ハノイ(Seoul Beauty Sho...
 消費者ローンに強みを持つVPバンク[VPB](VP Bank)は、国内初の美容整形向けローンサ
 ここ数年、韓国のフランチャイズ(FC)ビジネスがベトナムで広がりを見せている。特に飲食と美容分野で顕...
 ベトナムで美容や健康への需要が日増しに高まりつつあることを受けて、外国企業がベトナム市場に関心を...

新着ニュース一覧

 東北部地方クアンニン省のハロン湾とバイトゥーロン湾では、安全確保の一環として、すべての観光船に船...
 8月1日に公開されたベトナム・韓国合作映画「Mang Me Di Bo(英題:Leaving Mom)」が6日、公開6日間で興...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 ベトナム航空[HVN](Vietnam Airlines)は5日、機内インターネット接続サー
 毎週火曜日と金曜日の午前9時から11時まで、ホーチミン市ヒエップビン街区(旧トゥードゥック市の一部)...
 国防省傘下の携帯通信大手ベトナム軍隊工業通信グループ(ベトテル=Viettel)はこのほど、同社の第11回...
 文化スポーツ観光省は、8月革命80周年(1945年8月19日~2025年8月19日)および建国80周年(1945年9月2日~...
 財政省傘下統計局(NSO)が発表したデータによると、2025年1~7月期に全国で新規設立された企業は前年同...
 財政省傘下統計局(NSO)の発表によると、2025年7月の外国人訪問者数(推定値)は前月比+6.8%増の156万258...
 財政省傘下統計局(NSO)の発表によると、7月の小売売上高(推定値)は前月比で+1.1%増、前年同月比では+9...
 財政省傘下統計局(NSO)の発表によると、2025年7月の鉱工業生産指数(IIP)の伸び率は前月比で+0.5%増、...
 ホーチミン市チュンミータイ街区(旧12区)のクアンチュンソフトウェアパークにあるスカイエキスポベトナ...
 ハノイ市都市鉄道(メトロ)2A号線(ドンダー区カットリン~ハドン区間)および3号線(ニョン~ハノイ駅区間...
 国内最大規模の薬局チェーン「ロンチャウ(Long Chau)」を運営するFPTリテール
 2025年1~6月期におけるベトナム産ライチの輸出額は4540万USD(約66億7000万円)に達し、前年同期比+92%...
トップページに戻る