暗号通貨普及指数、ベトナムが世界トップ維持

2022/09/16 06:01 JST配信

 米ブロックチェーン分析企業のチェイナリシス(Chainalysis)が先般発表した「世界の暗号資産普及指数(Global Cryptocurrency Adoption Index=GCAI)」の2022年版によると、暗号資産の普及度でベトナムは前年に引き続き世界でトップに立っている。

イメージ画像
イメージ画像

 チェイナリシスは、暗号資産の価値、送金額、預入額、P2P(Peer to Peer=ピア・トゥ・ピア)の取引高などをもとに暗号資産の普及度を測定。データは各国の1人当たりの購買力平価(PPP)とインターネットユーザー数で重み付けされている。

 今回の報告は、世界145か国・地域のデータを集計・評価したもの。ベトナムの指数は1.000で1位につけた。トップ10は以下の通り。

1位:ベトナム(1.000)

2位:フィリピン(0.753)

3位:ウクライナ(0.694)

4位:インド(0.663)

5位:米国(0.653)

6位:パキスタン(0.609)

7位:ブラジル(0.562)

8位:タイ(0.560)

9位:ロシア(0.541)

10位:中国(0.535)

 チェイナリシスがGCAI報告を作成したのは今回が3回目。ベトナムは初年度の10位から2年目に一挙に1位へと躍り出て、2年連続で1位の座をキープした。

 専門家によると、ベトナムの暗号資産の普及度が高水準である理由として、ベトナム人が暗号通貨と連動する「遊んで稼ぐ(Play to Earn=P2E)」ゲームをはじめとする世界の新たなトレンドを意欲的かつ迅速に把握していることが挙げられる。

[VnExpress 10:20 15/09/2022, A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2024 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 ベトナム・ブロックチェーン協会(VBA)はこのほど、ホーチミン市で暗号資産(仮想通貨)の管理や暗号資産...
 米ブロックチェーン分析企業のチェイナリシス(Chainalysis)の統計データによると、ベトナムの暗号資産(...
 米ブロックチェーン分析企業のチェイナリシス(Chainalysis)が先般発表した「
 コイン98インサイツ(Coin98 Insights)が先般発表した「ベトナム暗号市場レポート2022」によると、ベト...
 ベトナムは、暗号資産(仮想通貨)の普及度で世界1位に立っていることが、米ブロックチェーン分析企業の...

新着ニュース一覧

 何らかの商品やサービスを販売し、その支払いに200VND(約1.2円)札や500VND(約2.9円)札が含まれていても...
 英国の新聞「デイリー・テレグラフ(The Daily Telegraph)」はこのほど、一人旅に最適な観光地トップ10...
 ハノイ市タインスアン区の「ビンコム・メガモール・ロイヤルシティ(Vincom Mega Mall Royal City)」内...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 北中部地方ハティン省在住のグエン・ティ・フインさん(女性・96歳)はこの3か月間、週に4回ジムに通い、...
 一時「猛烈な台風」へと発達した台風3号(アジア名:ヤギ、日本では台風11号)がベトナム北部に接近して...
 「非常に強い台風」から「猛烈な台風」へと発達した台風3号(アジア名:ヤギ、日本では台風11号)が接近...
 統計総局(GSO)が発表した統計データによると、2024年8月の輸出額(推定値)は前年同月比+14.5%増の375億...
 計画投資省海外投資局(FIA)が発表した海外直接投資(FDI)に関するデータによると、2024年1~8月期のFDI...
 「非常に強い台風」から「猛烈な台風」へと発達した台風3号(アジア名:ヤギ、日本では台風11号)が接近...
 パリ2024パラリンピックは現地時間4日午後に、パワーリフティング男子49kg級(運動機能障害)の競技が行...
 インドネシアの配車サービス大手ゴジェック(Gojek)は4日、2024年9月16日をもってベトナムでの事業を停...
 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下の電
 全国で5日、2024~2025年度の入学式・始業式が開催され、幼稚園児から高校生までの約2300万人が新年度...
 フィリピンのラモン・マグサイサイ賞財団はこのほど、「アジアのノーベル賞」と言われているマグサイサ...
 ハノイ市警察は、ネットフリックス(Netflix)、アップルTV+(Apple TV+)、アマゾン(Amazon)、ウォルト・...
トップページに戻る