国連世界幸福度報告、ベトナムは137か国中65位に上昇

2023/03/22 06:47 JST配信

 国連の持続可能な開発ソリューション・ネットワーク(Sustainable Development Solutions Network=SDSN)とコロンビア大学地球研究所が発表した「2023年世界幸福度報告(World Happiness Report 2023)」によると、ベトナムは世界137か国・地域中65位となり、前年の146か国・地域中77位から12ランク上昇した。

イメージ写真
イメージ写真

 このランキングは、◇1人当たり国内総生産(GDP)、◇社会的支援、◇健康寿命、◇人生の選択の自由度、◇寛容さ・気前の良さ、◇腐敗の認識の6つの要素に基づき、過去3年間(2020~2022年)の平均値をもとに算出されたもの。

 同レポートは、2012年の国連総会で3月20日が「国際幸福デー」に制定されたことを受け、国民の幸福度向上を目指すよう各国政府を促す目的で発表されている。

 今回のランキングでは、前年と同じくフィンランドが1位を維持した。日本は前回より7ランク上昇し、47位だった。

 東南アジアの順位を見てみると、シンガポールが最も高い25位。以下、◇マレーシア:55位、◇タイ:60位、◇ベトナム:65位、◇フィリピン:76位、◇インドネシア:84位、◇ラオス:89位、◇カンボジア:115位、◇ミャンマー:117位などが続く。

 幸福度ランキングのトップ10およびワースト10は以下の通り。

<トップ10>

1位:フィンランド

2位:デンマーク

3位:アイスランド

4位:イスラエル

5位:オランダ

6位:スウェーデン

7位:ノルウェー

8位:スイス

9位:ルクセンブルク

10位:ニュージーランド

<ワースト10>

137位:アフガニスタン

136位:レバノン

135位:シエラレオネ

134位:ジンバブエ

133位:コンゴ

132位:ボツワナ

131位:マラウイ

130位:コモロ

129位:タンザニア

128位:ザンビア

タイトルとURLをコピー
[World Happiness Report 20/03/2023, A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2023 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 国連の持続可能な開発ソリューション・ネットワーク(Sustainable Development Solutions Network=SDSN...
 国連の持続可能な開発ソリューション・ネットワーク(Sustainable Development Solutions Network=SDSN...
 国連の持続可能な開発ソリューション・ネットワーク(Sustainable Development Solutions Network=SDSN...
 国連の「持続可能な開発ソリューション・ネットワーク(Sustainable Development Solutions Network=SD...
 国連の「持続可能な開発ソリューション・ネットワーク(Sustainable Development Solutions Network=SD...
 国連の「持続可能な開発ソリューション・ネットワーク(Sustainable Development Solutions Network=SD...
 国連の「持続可能な開発ソリューション・ネットワーク(Sustainable Development Solutions Network=SD...
 国連の「持続可能な開発ソリューション・ネットワーク(Sustainable Development Solutions Network=SD...

新着ニュース一覧

 人材ビジネス向けクラウドサービスの開発・提供及び導入支援コンサルティングなどを手掛けるポーターズ...
 東北部地方ハザン省で28日、同省とトゥエンクアン省を結ぶ高速道路建設案件第1期の着工式が開催された...
 ホーチミン市警察傘下の密輸経済汚職犯罪取締警察部(PC03)の元警察官が海外から中古の機械設備を密輸・...
慣れない海外生活、急病や事故
ベトナム現地保険比較サイトでは医療保険、海外旅行保険、ゴルフ保険などを日本語でご紹介
 今から7年前、ブー・ティ・トゥエットさんは初めて男性からのメッセージを受信した。しかし、それは口...
 国内最大の乳業企業ビナミルク[VNM](Vinamilk)はこのほど、北中部地方ゲ
 統計総局(GSO)の発表によると、5月の外国人訪問者数(推定値)は前月比▲6.9%減の91万6257人で、前年同月...
 統計総局(GSO)の発表によると、5月の小売売上高(推定値)は前月比で+1.5%増、前年同月比では+11.5%増...
 統計総局(GSO)の発表によると、2023年5月の鉱工業生産指数(IIP)の伸び率は前月比で+2.2%増、前年同月...
 計画投資省海外投資局(FIA)が発表した海外直接投資(FDI)に関するデータによると、2023年1~5月期のFDI...
 今を遡ること21年前、2002年の旧正月2日目の夜、就寝中の夫に硫酸を浴びせて殺害し、指名手配されてい...
 株式会社神鋼環境ソリューション(兵庫県神戸市)と山九株式会社(東京都中央区)が共同企業体を構成して受...
 ハノイ市ハイバーチュン区ロードゥック(Lo Duc)通り13番地にあるフォーボー(牛肉のフォー)の名店「フォ...
 VIETJOニュースに新しく「会社」カテゴリが生まれました。この「会社」カテゴリは、ベトナムで事業を展...
 国会は29日、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)対策に向けた各種リソースの運用に関する報告を審査し...
 エドテック(EdTech)分野の地場スタートアップ企業であるテキー(TEKY)はこのほど、シリーズAラウンドの...
トップページに戻る