ハノイ:建国80周年記念の展覧会、来場者400万人 会期延長も

2025/09/05 05:16 JST配信
  • 8月28日~9月2日の6日間で400万人
  • 国内展覧会の来場者数の過去最高記録更新
  • 首相、会期を15日まで延長するよう指示

 建国記念日80周年(1945年9月2日~2025年9月2日)を祝う記念事業の一環として、ハノイ市の国家展示センターで開催中の「独立・自由・幸福の80年の歩み」をテーマにした展覧会は、8月28日から9月2日までの6日間で400万人近くの来場者を迎えた。国内で開かれた展覧会の来場者数の過去最高記録を更新した。

(C) vtcnews
(C) vtcnews

 各日の来場者数は、◇1日目:約23万人、◇2日目:約30万人、◇3日目:約65万人、◇4日目:約80万人、◇5日目:約105万人、◇6日目:約90万人となっている。

 当初の計画では、展覧会は9月5日に閉幕する予定だったが、来場者数が多いことを考慮して、ファム・ミン・チン首相は2日に首相公電第155号/CD-TTgを発出し、展覧会の会期を15日まで延長するよう指示した。

 チン首相は地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)に対し、延長期間中も文化スポーツ観光省や関連機関と緊密に連携し、発生する問題の解決や物流・交通・医療・安全・秩序維持・防火・環境衛生などの業務に万全を期すよう指示した。

[Mekong ASEAN 17:28 03/09/2025, O]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 ハノイ市の国家展示センターで28日、建国記念日80周年(1945年9月2日~2025年9月2日)を祝う記念事業の一...
 ハノイ市の国家展示センターで8月28日から9月5日まで、建国記念日80周年(1945年9月2日~2025年9月2日)...

新着ニュース一覧

 9月3日の対日戦勝記念日に中国の北京市で開催された中国人民抗日戦争・世界反ファシズム戦争勝利80周年...
 ハノイ市の都市鉄道(メトロ)2A号線(カットリン~ハドン間)および3.1号線(ニョン~カウザイ間)を運行す...
 建国記念日80周年(1945年9月2日~2025年9月2日)を祝う記念事業の一環として、ハノイ市の国家展示センタ...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 ハノイ市のバックマイ送信所は、1945年9月に独立宣言を放送した場所であると同時に、「ベトナムの声放...
 政府はこのほど、2023年11月29日に国会が採択した国会決議第107号/2023/QH15に基づき、グローバル・ミ...
 ハノイ市ホンハー街区人民委員会はこのほど、8月30日にビントゥイ橋(cau Vinh Tuy)下の駐車場で発生し...
 伊藤忠商事株式会社(東京都港区)は4日、東京で第6回日越農業協力対話ハイレベル会合に合わせて開催され...
 国立研究開発法人国立長寿医療研究センター(愛知県大府市)はこのほど、ハノイ市の中央老人病院との間で...
 飲食店を中心としたサービス業を展開する企業への経営サポートと飲食店の運営を手掛けるG-FACTORY株式...
 外国人就労支援・教育事業を手掛ける株式会社YSタレント(神奈川県横浜市)はこのほど、南中部地方ダナン...
 9月2日の建国記念日に伴う8月30日から9月2日までの4連休中に、国内各地の観光業は大きく回復し、観光収...
 国家主席府は8月29日、9月2日の建国記念日80周年(1945年9月2日~2025年9月2日)に併せて、受刑者1万3915...
 チャン・タイン・マン国会議長は8月31日、ベトナムの建国記念日80周年(1945年9月2日~2025年9月2日)に...
 中国・天津で開かれた上海協力機構(SCO)首脳会議に参加するため、中国を訪問したファム・ミン・チン首...
 北海道札幌市で9月6日(土)と7日(日)の2日間、「ベトナムフェスティバルin札幌2025」が開催される。会場...
トップページに戻る