中部の豪雨・土砂崩れで21人死亡・行方不明

2025/11/21 06:44 JST配信
  • 20日午前までに死者16人、行方不明者5人
  • 家屋91軒が損壊、4万3282軒が冠水
  • 国道47か所が土砂崩れや冠水で通行不能

 農業環境省によると、20日午前8時30分までに、中部地域の豪雨と土砂崩れにより計21人が死亡した、または行方不明となった。

(C) dantri
(C) dantri

 内訳は、死者16人(◇南中部地方カインホア省:11人、◇北中部地方フエ市:2人、◇南中部地方ダナン市・同ダクラク省・同ザライ省:それぞれ1人)、行方不明者5人となっている。

 家屋への被害も大きく、91軒が損壊し、4万3282軒が冠水した。北中部地方クアンチ省、フエ市、ダナン市、南中部地方クアンガイ省、カインホア省、ザライ省、ダクラク省、南中部地方ラムドン省の各省・市では、1万7669世帯の4万6769人が安全な場所へ避難した。

 各国道の47か所が土砂崩れや冠水により通行不能となっている。土砂崩れにより、国道27C号線のカインレー峠(カインホア省)、国道20号線のプレン峠(ラムドン省)などが寸断されている。特に、国道20号線のミモザ峠(ラムドン省)では、約70mにわたり道路が崩落し、深さ約40mの断裂が発生した。

 クアンチ省とカインホア省では、延長650mの護岸が損壊した。カインホア省のヌオックゴット湖ではダムの防波壁約150mが破損し、下流側の約1万m2が侵食された。堤防については、3級~特級の堤防では重大な損傷は確認されていないものの、一部区間で冠水が続いている。

 国立水文気象予報センターによると、ダクラク省のバー川は1993年の記録を1m以上上回る水位に到達し、ザライ省のコン川はレベル3の警戒水位を約1m超過した。カインホア省では、ジン川、カイ川がレベル3の警戒水位を超過し、一部地点では1986年の記録を超えた。

 土壌の含水率が85%以上に達し、極めて不安定な状態となっており、わずかな雨でも大規模な土砂崩れが発生する恐れがある。

 フエ市からラムドン省にかけての地域では、鉄砲水や地滑りのリスクが非常に高いという。ダクラク省やザライ省からカインホア省にかけての河川の流域では、広範囲の冠水が数日間続くと予想される。

[Quan Doi Nhan Dan 11:56 20/11/2025 / PLO 20/11/2025, A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 南中部地方ダナン市の世界遺産であるホイアン旧市街で17日、大雨と水力発電所の貯水池の放流の影響によ...
 南中部地方ダナン市のホイアン旧市街(旧クアンナム省ホイアン市)では、10月末に発生した豪雨と、これに...
 マイ・バン・チン副首相は31日午前、豪雨と洪水の被害に見舞われた北中部地方フエ市のフエ古都遺跡群を...
 中部を襲った豪雨と洪水により、30日午前7時までに10人が死亡し、8人が行方不明となっているほか、22人...
 中部では、豪雨による洪水で8人が死亡または行方不明となっている。農業環境省が28日午後5時時点の報告...
 26日から27日にかけての24時間に、ベトナム中部では激しい雨が降った。北中部地方フエ市では、降水量が...

新着ニュース一覧

 農業環境省によると、20日午前8時30分までに、中部地域の豪雨と土砂崩れにより計21人が死亡した、また...
 神奈川県の黒岩祐治知事が「クロリン(Kurorin)」名義で歌う、いしだあゆみの代表曲「ブルー・ライト・...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 成分を偽装した野菜キャンディ「ケラ(Kera)」の製造と顧客に対する詐欺の事件で、ホーチミン市人民裁判...
 フランス軍との9年間におよぶ抗戦中、ハノイ市の旧ドンアイン郡ナムホン村(現在のフックティン村)と旧...
 地場ベンチャーキャピタル(VC)のシンクゾーン・ベンチャーズ(ThinkZone Ventures)は、音楽教育スタート...
 ハノイ市のベトナム国家大学ハノイ校(ハノイ国家大学)ホアラックキャンパスで18日、分析開発教育センタ...
 在ベトナム日本国大使館とベトナム商工省は17日、「第4回アジア・ゼロエミッション共同体(AZEC)日越ハ...
 広島県は10月28日、南部メコンデルタ地方カントー市との間で、環境・エネルギー産業分野における協力協...
 ホーチミン市貿易投資促進センター(ITPC)によると、11月25日(火)から30日(日)まで、同市のグエンフエ(N...
 ハノイ市人民委員会は、「ホン川(紅河)景観大通り」の建設プロジェクトについて、12月19日に着工し、ベ...
 日本政府観光局(JNTO)が発表した統計によると、2025年10月の訪日ベトナム人の数は前年同月比+4.4%増の...
 南部メコンデルタ地方アンザン省人民委員会とベトナム空港社[ACV](Airpor
 南中部地方ダナン市にある「ダナン三日月ジャパニーズリゾート&スパ(Da Nang - Mikazuki Japanese Res...
 格安航空会社(LCC)最大手ベトジェットエア[VJC](Vietjet Air)は、年末と
トップページに戻る