台湾のベトナム人花嫁 明と暗

2006/12/10 07:07 JST配信

 台湾にはおよそ8万人もの若い外国人花嫁がいて、そのほとんどがベトナム出身だ。その境遇は様々で、中には故郷で農業をやっているよりもずっと高収入で暮らす女性や、もともと能力があり、夫婦間で主導権を握って夫を尻に敷く女性もいる。ガーはその数少ない女性の一人だ。

 西洋的なルックスからみて都会育ちだろうとの私たちの推測は間違っていなかった。ホーチミン市タンビン区出身の彼女は7年前台湾男性と結婚し、今は桃園県中レキ市に住んでいる。彼女の夫がベトナムを訪れたのは投資が目的で、現在ビンズオン省にある工場を経営している。われわれがインタビューした日、彼女は数十億ドン(数千万円)の家をもうじき手に入れると話した。

 桃園はベトナム人花嫁とベトナム人労働者がもっとも多い地域だ。彼女は私たちを案内し、ベトナム人妻たちが経営するカフェやフォー屋、ベトナム語の歌があるカラオケなどを教えてくれた。夫の会社を手伝う中で彼女はたくさんの経験を積んだという。今彼女は自らシルバー人材業の会社を経営している。ホーチミンの経済大学卒の学歴を持つ彼女は、夫について台湾に渡った時、自分の進む道は自ら切り開いていくべきだと思ったという。彼女は忙しい中でも中国語を学習し、大学の経営学コースでも勉強している。経営者としての経験は浅いにもかかわらず、彼女は既にかなりの信頼を得ていて、2005年には300人もの中高年失業者に職を斡旋している。

 一方、メコンデルタ地方出身のウェンは農業を営む貧しい家庭に生まれ育ち、18歳で仲介者を通して結婚した。台湾に渡って9年になるが、彼女は家族の幸せが何たるかをまだ味わっていない。かなり年の離れた彼女の夫は風俗関係の仕事をしていて、ばくちや遊びに明け暮れている。時に暴力を振るうこともあり、彼女はじっと耐えているのだという。ある時、彼女は市場で若く好感の持てるベトナム人労働者と出会い、2人はすぐに恋に落ちた。彼女は愛し愛されることにとても幸せを感じ、その感情は夫から受けるむごい仕打ちを忘れさせてくれた。またその時から、彼女は夫にうそをついて恋人と会うことばかりを考えるようになったという。彼女はこう打ち明けた。「もしもう一度やり直せるなら同じ道は選ばない。でももう遅いわ。運命に従うしかない。」

前へ   1   2   次へ
[2006年11月6日 Thanh Nien 電子版]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 ベトナム航空[HVN](Vietnam Airlines)のメコンデルタ地方カントー市支店は8日、テト
 台湾の小学校で2018年より第2外国語の教育にベトナム語が導入されることが明らかになった。小学校3年生...
 在外ベトナム人委員会およびベトナム女性連合会はホーチミン市で19日、海外在住のベトナム人女性に関す...

新着ニュース一覧

 商工省と複数の省・市における太陽光発電事業を巡る違反事件で、ハノイ市人民裁判所は、ホアン・クオッ...
 国家主席府は4月29日、受刑者8055人と刑執行猶予中の1人の計8056人に対する国家主席の特赦の決定を発表...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 第15期(2021年~2026年任期)国会第9回会議が5月5日に開幕した。  今国会では、国家構造に関する201...
(※本記事はVIETJOベトナムニュースのオリジナル記事です。) ロンドン:歌謡曲でムードたっぷり、街角...
 ホーチミン市文化スポーツ局は、4月30日の南部解放記念日にサイゴン川沿いエリアで実施を計画していた...
 南部解放・南北統一50周年(1975年4月30日~2025年4月30日)事業の一環で行われた軍事パレードを見物する...
 衣料の製造・販売を行う韓国のレシピグループ(Recipe Group)はこのほど、同社が展開するファッションブ...
 ルオン・クオン国家主席は4月28日、北中部地方ハティン省でラオスのトーンルン・シースリット国家主席 ...
 インボイスに関する政令第123号/2020/ND-CPの一部を改正・補足する政令第70号/2025/ND-CP(6月1日施行)...
 カナダの金融・保険サービス比較会社 「ハローセーフ(HelloSafe)」はこのほど、世界各国における株式市...
 ハノイ市人民評議会は4月29日、バイオテクノロジー分野に特化した「ハノイバイオハイテクパーク」の建...
 日本の経済産業省とベトナム商工省は4月28日、エネルギートランジションに係る二国間協力プロジェクト...
 東南部地方ビンズオン省のビンズオン新都市ワールドトレードセンター(WTC EXPO)で5月7日(水)から9日(金...
 イタリアのサンペレグリノ(Sanpellegrino)とアクアパンナ(Acqua Panna)が冠スポンサーを務める「アジア...
トップページに戻る