自然の中でのヌード撮影がブーム、トラブルも発生

2014/06/08 07:33 JST配信

 タインさんのように積極的な女性は、平然と服を脱ぎ、自ら大胆なポーズを取る。時に「より美しく見せるため」と説明して、大胆すぎるポーズを取る女性達をなだめることもあるほどだ。また、最初はおどおど、おずおずしていた素人モデルが、自然の中で緊張が解けて日常から離れる瞬間もあるという。

(C)Phap luat & Xa hoi
(C)Phap luat & Xa hoi

 素人モデル達は、スタイリスト代や衣装代など1日のロケ撮影でかかる費用に1か月分の収入を次ぎ込む。その代わりに、美しい自然に囲まれたヌード姿の写真アルバムを手にすることができる。

 ところがこのブームを悪用しようとするいかがわしいカメラマンも少なくない。「芸術写真撮影協会」などともっともらしい名前のフェイスブックを作成して、若い女性のヌード写真を撮影し、その後写真を闇で販売して大儲けする。

 現在銀行の幹部行員のQさんは、ずいぶん前の話だが悪徳カメラマンとトラブルになった事件を今でもショックに感じている。「青春期の体の美しさを留めて置きたい」という乙女心から19歳の時、ヌード写真を撮った。秘密保持の費用としてかなり高い代金を支払ったにもかかわらず、カメラマンから何度も金を要求された。

 Qさんが意を決して家族と恋人に写真のことを話すと、恋人の男性はQさんの気持ちを理解し、カメラマンから写真を取り戻すのに協力してくれたという。ヌード撮影には、危険な罠が潜んでいることは確かなようだ。

前へ   1   2   次へ
[Phap luat & Xa hoi,31/05/2014 16:15,O]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 画家レ・フォー(1907~2001年)が描いた油絵の裸婦画(1931年)が26日、ベトナム人画家の作品としては過去...
 南中部高原地方ラムドン省ダラット市の観光名所であるトゥエンラム湖(Ho Tuyen Lam)を背景に若い男女の...
 文化スポーツ観光省はこのほど、国内で初めてとなるヌードアート写真展の開催を年齢制限付きで許可した...
 芸術公演やファッションショーなどについて定めた政令第79号/2012/ND-CPをガイダンスする文化スポーツ...
 芸術公演やファッションショーなどについて定めた政令第79号/2012/ND-CPをガイダンスする文化スポーツ...
 秋の終わりが近づき、ハノイ市は結婚シーズンのピークに入っている。同市中心部にあるホアンキエム(還...
 ハノイ市警察は11日、交際中に隠し撮りしたヌード写真をばらまくと言って元恋人を脅迫し大金を脅し取ろ...
 2月23日、北部ハイズオン省にある中学校2校の複数の女子生徒の保護者が、別の中学校のダム・ヴァン・フ...

新着ニュース一覧

 商工省と複数の省・市における太陽光発電事業を巡る違反事件で、ハノイ市人民裁判所は、ホアン・クオッ...
 国家主席府は4月29日、受刑者8055人と刑執行猶予中の1人の計8056人に対する国家主席の特赦の決定を発表...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 第15期(2021年~2026年任期)国会第9回会議が5月5日に開幕した。  今国会では、国家構造に関する201...
(※本記事はVIETJOベトナムニュースのオリジナル記事です。) ロンドン:歌謡曲でムードたっぷり、街角...
 ホーチミン市文化スポーツ局は、4月30日の南部解放記念日にサイゴン川沿いエリアで実施を計画していた...
 南部解放・南北統一50周年(1975年4月30日~2025年4月30日)事業の一環で行われた軍事パレードを見物する...
 衣料の製造・販売を行う韓国のレシピグループ(Recipe Group)はこのほど、同社が展開するファッションブ...
 ルオン・クオン国家主席は4月28日、北中部地方ハティン省でラオスのトーンルン・シースリット国家主席 ...
 インボイスに関する政令第123号/2020/ND-CPの一部を改正・補足する政令第70号/2025/ND-CP(6月1日施行)...
 カナダの金融・保険サービス比較会社 「ハローセーフ(HelloSafe)」はこのほど、世界各国における株式市...
 ハノイ市人民評議会は4月29日、バイオテクノロジー分野に特化した「ハノイバイオハイテクパーク」の建...
 日本の経済産業省とベトナム商工省は4月28日、エネルギートランジションに係る二国間協力プロジェクト...
 東南部地方ビンズオン省のビンズオン新都市ワールドトレードセンター(WTC EXPO)で5月7日(水)から9日(金...
 イタリアのサンペレグリノ(Sanpellegrino)とアクアパンナ(Acqua Panna)が冠スポンサーを務める「アジア...
トップページに戻る