配給時代の悲喜こもごも

2017/09/10 05:01 JST配信

 配給切符は家族の生活の支えとなるため、万が一盗まれたりすれば1か月間にわたり家族が飢えることになる。毎回配給から戻ると、ニャンさんの母親は受け取ったものを何重にもしたビニール袋に入れて棚や鍵のかかる箱の中に注意深くしまっていたという。

(C) vnexpress, TTXVN、共同組合に売られる豚の重さを量る様子
(C) vnexpress, TTXVN、共同組合に売られる豚の重さを量る様子
(C) vnexpress, Hoang Phuong、自転車の所有証明書
(C) vnexpress, Hoang Phuong、自転車の所有証明書

 ニャンさんは、自分たち70年代世代の当時を揶揄して「水汲み世代」と呼ぶ。10歳を超えると、放課後には家に帰って錫のバケツを持ち、公共の水汲み場に水を汲みに行った。

 「当時、水汲みの列に並ぶのは『芸術』のようでしたよ。口で友達とおしゃべりして笑いながら、足でバケツを蹴って列の前に入り込み、少しでも早くもらえるよう必死だったんです」。

 水を求める行列は、時に早朝から深夜まで続いた。公共の水汲み場は米を研ぐ人、野菜を洗う人、水を浴びる人などで賑わっていた。

 同じくホアンキエム区に住むグエン・スアン・タインさんは、「配給」と聞くと、水浴びやトイレも列に並ばなければならなかったため1日中列に並んでいたシーンを思い出すという。

 タインさんは8人家族で、9.6m2の家にひしめき合って暮らしていた。路地にある12世帯で1つの台所を共有していたため、煮炊きの時間帯になると台所は市場のように賑やかだった。

前へ   1   2   3   次へ
[2017年9月9日 ベトジョーニュース A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 16時、#nolinkブイ・タイン・ソンさん(男性・77歳)は、カウンターでピッチャー2杯のビアホイ(生ビール)...
 ドイモイ(刷新)前、1976年から1986年ごろのベトナムは、「配給(バオカップ=Bao cap)時代」。当時、家...
 地場系大手のカフェチェーン「CONG ca phe (コンカフェ)」の韓国1号店が7月31日、ソウル特別市麻浦区延...
 地場系大手のカフェチェーン「CONG ca phe (コンカフェ)」の韓国1号店が31日、ソウル市ヨンナムドン(延...
 数十年前から、ハノイ市の人々はよく青いガラス製の500mlのグラスでビールを飲む。ドイモイ(刷新)前、1...
 ベトナムの歴史の中で、バイクはいつの時代も人々の夢であり、大切な家族の共有財産だったが、なかでも...

新着ニュース一覧

 ホーチミン市で、電動バイク向けの充電サービスを提供するカフェが急増している。この1年ほどで雨後の...
 地場系コングロマリット(複合企業)T&Tグループ(T&T Group)と、マレーシアの格安航空会社(LCC)エアアジ...
 ホーチミン市のクアンチュンソフトウェアパークでこのほど、「ベトナム半導体産業人材開発連盟(SEVINA)...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 毎週火曜日と金曜日の午前9時から11時まで、ホーチミン市ヒエップビン街区(旧トゥードゥック市の一部)...
 ハノイ市警察は8月10日(日)まで、ホアンキエム湖周辺の一部通りで交通規制を行うと発表した。これは、8...
 南中部地方ダナン市にあるテーマパーク「ダナン・ダウンタウン(Da Nang Downtown)」が9月3日に営業を停...
 ハノイ市で8月9日(土)と10日(日)の両日、「世界のお巡りさんコンサート」が開催される。  ベトナム...
 東北部地方クアンニン省のハロン湾とバイトゥーロン湾では、安全確保の一環として、すべての観光船に船...
 8月1日に公開されたベトナム・韓国合作映画「Mang Me Di Bo(英題:Leaving Mom)」が6日、公開6日間で興...
 ベトナム航空[HVN](Vietnam Airlines)は5日、機内インターネット接続サー
 国防省傘下の携帯通信大手ベトナム軍隊工業通信グループ(ベトテル=Viettel)はこのほど、同社の第11回...
 文化スポーツ観光省は、8月革命80周年(1945年8月19日~2025年8月19日)および建国80周年(1945年9月2日~...
 財政省傘下統計局(NSO)が発表したデータによると、2025年1~7月期に全国で新規設立された企業は前年同...
 財政省傘下統計局(NSO)の発表によると、2025年7月の外国人訪問者数(推定値)は前月比+6.8%増の156万258...
 財政省傘下統計局(NSO)の発表によると、7月の小売売上高(推定値)は前月比で+1.1%増、前年同月比では+9...
トップページに戻る