「ベトちゃんドクちゃん」のドクさん、日越交流と平和教育に意欲 コロナ禍とウクライナの戦火に思いも

2022/04/10 10:30 JST配信

(※本記事はVIETJOベトナムニュースの取材によるものです。)

(C) VIETJO
(C) VIETJO
(C) Southern Breeze
(C) Southern Breeze
(C) Southern Breeze
(C) Southern Breeze
(C) Southern Breeze
(C) Southern Breeze

 ベトナム戦争時に米軍が散布した枯葉剤の影響とみられる結合双生児として生まれたグエン・ドクさん(41歳)は、ウィズコロナ時代の日本とベトナムとの文化交流、そして平和教育の活性化に意欲を示している。新型コロナ禍では、感染者治療の現場に関わり、自らも新型コロナ感染を2回も経験した。その後遺症が残る中、ウクライナでの戦火を憂慮し、戦争被害者としての経験を語り継ぐ決意を新たにしている。

 ドクさんは、日本で「ベトちゃんドクちゃん」の愛称で呼ばれていた双子の弟になる。1981年、南中部高原地方コントゥム省で兄のベトさんと下半身がつながった状態で生まれたが、1986年にベトさんの容態が悪化。日本に緊急搬送され、大きく報じられた。

 2人はその後、1988年にベトナムで分離手術を受ける。兄のベトさんは長く寝たきりの状態が続き、残念ながら2007年に亡くなった。ドクさんは職業学校でコンピューター関連の技能を習得し、医療事務職に就いた。2006年には結婚し、2009年に男女の双子が誕生した。いまもホーチミン市に家族で暮らしている。

 取材場所でドクさんは「初めまして、きょうはよろしくお願いします」と、流ちょうな日本語で挨拶してくれた。元気そうな様子だったが、実は新型コロナウイルスに2回も感染し、外出できるようになったばかりだという。

前へ   1   2   3   次へ
[2022年4月4日 ベトジョーニュース A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 ベトナム戦争時に米軍が散布した枯葉剤の影響で結合双生児として生まれた「ベトちゃんドクちゃん」の「...
 ベトナム戦争時に米軍が散布した枯葉剤の影響で結合双生児として生まれた「ベトちゃんドクちゃん」の「...
 ベトナム戦争時に米軍が散布した枯葉剤の影響で結合双生児として生まれた「ベトちゃんドクちゃん」の「...
 ベトナム戦争時に米軍が散布した枯葉剤の影響で結合双生児として生まれた「ベトちゃんドクちゃん」の「...
 NSGグループの事業創造大学院大学(新潟県新潟市)は11月18日(土)の10時30分から12時00分まで、ベトナム...
 ベトナム戦争時に米軍が散布した枯葉剤の影響で結合双生児として生まれた「ベトちゃんドクちゃん」の「...
 在ホーチミン日本国総領事館で2日、特定非営利活動法人「美しい世界のため」代表のグエン・ドクさんに...
 日本の外務省は20日、令和3年度(2021年度)外務大臣表彰受賞者を発表した。この中で、ベトナムにおける...

新着ニュース一覧

 西日本鉄道株式会社(福岡県福岡市)は、地場不動産大手のナムロン投資[NLG]
 米国のS&Pグローバル(S&P Global)が先般発表した2025年4月のベトナム・PMI(製造業購買担当者指数)は45....
 商工省と複数の省・市における太陽光発電事業を巡る違反事件で、ハノイ市人民裁判所は、ホアン・クオッ...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
(※本記事はVIETJOベトナムニュースのオリジナル記事です。) ロンドン:歌謡曲でムードたっぷり、街角...
 国家主席府は4月29日、受刑者8055人と刑執行猶予中の1人の計8056人に対する国家主席の特赦の決定を発表...
 第15期(2021年~2026年任期)国会第9回会議が5月5日に開幕した。  今国会では、国家構造に関する201...
 ホーチミン市文化スポーツ局は、4月30日の南部解放記念日にサイゴン川沿いエリアで実施を計画していた...
 南部解放・南北統一50周年(1975年4月30日~2025年4月30日)事業の一環で行われた軍事パレードを見物する...
 衣料の製造・販売を行う韓国のレシピグループ(Recipe Group)はこのほど、同社が展開するファッションブ...
 ルオン・クオン国家主席は4月28日、北中部地方ハティン省でラオスのトーンルン・シースリット国家主席 ...
 インボイスに関する政令第123号/2020/ND-CPの一部を改正・補足する政令第70号/2025/ND-CP(6月1日施行)...
 カナダの金融・保険サービス比較会社 「ハローセーフ(HelloSafe)」はこのほど、世界各国における株式市...
 ハノイ市人民評議会は4月29日、バイオテクノロジー分野に特化した「ハノイバイオハイテクパーク」の建...
 日本の経済産業省とベトナム商工省は4月28日、エネルギートランジションに係る二国間協力プロジェクト...
 東南部地方ビンズオン省のビンズオン新都市ワールドトレードセンター(WTC EXPO)で5月7日(水)から9日(金...
トップページに戻る