- 5連休中の全国観光客数は約1050万人
- HCM観光収入425億円、訪問者195万人
- HCMは5連休中の客室稼働率90%超

ベトナム国家観光局のデータ(速報)によると、4月30日の南部解放記念日と5月1日のメーデーに伴う4月30日から5月4日までの5連休中における全国の観光客数は、前年同期比+31.2%増の約1050万人となった。
![]() イメージ写真 |
連休中の平均客室稼働率は約70%で、ピークには80%超に達した。ホーチミン市と一部の沿岸地域では客室稼働率が90~95%に上った。
観光収入を省・市別で見ると、ホーチミン市が前年同期の約2倍の7兆7000億VND(約425億円)でトップに立った。訪問者数も同市は前年同期の2倍の195万人となり、最多だった。
観光収入トップ9省・市と訪問者数は以下の通り。
◇1位:ホーチミン市(観光収入:7兆7000億VND=約425億円、訪問者数:195万人)
◇2位:北中部地方タインホア省(観光収入:4兆1700億VND=約230億円、訪問者数:160万人)
◇3位:ハノイ市(観光収入:3兆1500億VND=約174億円、訪問者数:85万5000人)
◇4位:東北部地方クアンニン省(観光収入:3兆1210億VND=約172億円、訪問者数:110万人)
◇5位:南中部沿岸地方ダナン市(観光収入:2兆4260億VND=約134億円、訪問者数:61万人)
◇6位:北中部地方ゲアン省(観光収入:1兆9890億VND=約110億円、訪問者数:110万人)
◇7位:南中部沿岸地方カインホア省(観光収入:1兆3770億VND=約76億円、訪問者数:100万人)
◇8位:北部紅河デルタ地方ニンビン省(観光収入:1兆VND=約55億円、訪問者数:70万人)
◇9位:南部メコンデルタ地方キエンザン省(観光収入:9860億VND=約54億円、訪問者数:32万3000人)