- ホーチミン市、観光客数約145万人
- ハノイ市、観光客数約208万人
- ダナン市、観光客数62万人超
9月2日の建国記念日に伴う8月30日から9月2日までの4連休中に、国内各地の観光業は大きく回復し、観光収入も急増した。割引施策やイベント、インフラ整備が国内外の旅行需要を後押しした。
![]() (C) baodautu |
<ホーチミン市>
ホーチミン市観光局によると、4連休中に同市を訪れた観光客数は約145万人で、うち外国人は約4万5600人だった。観光収入は約4兆1400億VND(約233億円)となった。
宿泊客数は約30万人、ホテルの平均客室稼働率は約87%だった。市内の宿泊施設では、最大45%の宿泊料金割引、朝食付きプラン、サービスバウチャー、早期予約・団体割引など、多様なキャンペーンが実施された。
また、近郊のブンタウやホーチャムといったビーチリゾートも人気を集めた。特にホーチャムは「高級観光の新拠点」として注目されており、高品質な宿泊・リラクゼーション施設の整備が進んでいる。
<ハノイ市>
9月2日に大規模な軍事パレードを含む建国80周年の祝賀式典が盛大に行われたハノイ市では、観光客数が前年同期比3倍の約208万人となり、うち外国人観光客は同+35%増の約8万人となった。観光収入は約4兆5000億VND(約253億円)と、前年同期比+80%の大幅増加となった。
観光需要の高まりにより、3~5つ星ホテルでは一時的に客室稼働率が100%に達した施設もあり、全体の平均客室稼働率は83%となった。
また、建国80周年を祝う記念行事に関連した文化イベントや体験型プログラムも集客に寄与した。世界遺産のタンロン城王宮跡(タンロン遺跡)、ホアロー収容所、文廟・國子監、バービー国立公園などの主要観光地には、数万人が訪れた。
<ダナン市>
南中部地方ダナン市では、観光客数が前年同期比+24%増の62万人超となり、うち外国人観光客は同+49%増の16万8000人を占めた。観光収入は同+28%増の2兆2000億VND(約124億円)超となった。
4~5つ星ホテルの平均客室稼働率は65~70%、一部施設では80%超を達成した。特に、ホイアン旧市街やリゾート施設「サンワールド・バーナーヒルズ(Sun World Ba Na Hills)」などの観光地が人気を集めた。また、市内各地では映画の野外上映イベントなども実施された。
<フエ市>
北中部地方フエ市では、観光客数が前年同期比+50.8%増の19万6000人、観光収入が同2.35倍の3100億VND(約17億4000万円)に増加した。
宿泊客数は同+41.5%増の約9万2000人で、うち外国人は同+43.8%増の約2万3000人だった。平均客室稼働率は72%、一部の高級施設では85%超となった。