ベトナム各地に伝わる血生臭い祭り

2013/11/23 08:44 JST配信

 ベトナムでは各地で様々な祭りが行われているが、なかには豚や水牛を生贄として捧げる血生臭いものがある。今回はそんな祭りを紹介する。VNエクスプレスが報じた。

(C)  Vnexpress, ハイフォンの闘水牛祭り
(C) Vnexpress, ハイフォンの闘水牛祭り
(C)  Vnexpress, バクニン省の豚の首狩り祭り
(C) Vnexpress, バクニン省の豚の首狩り祭り

◇豚の首狩り祭り
 紅河デルタ地方バクニン省のネムトゥオン村落では、毎年旧正月の6日に、豚を生贄として捧げる祭りが行われる。これは、李朝の時代にこの地方を開拓したリー・ドアン・トゥオン将軍とその部下達が、生き延びるためにイノシシを殺して食べたという言い伝えに由来している。

 生贄となる2頭の豚はそれぞれ檻に入れられ、村人たちの祭り行列と共に村落中をまわった後、多くの人々が集まる広場で屠殺される。この地方では生贄の豚の血は無病息災や豊作の象徴であると信じられているため、村人たちは競って豚の血に群がり、幸運を祈る。またその肉は、村落の繁栄を祈念しつつ、住民に配られる。


◇闘水牛祭り
 毎年旧暦9月8日に、北部ハイフォン市の海辺の街ドーソンで行われる伝統的な闘水牛祭りを見るため、各地から多くの人々が押し寄せる。この祭りはドーソンの人々の勇敢な精神を表すもので、今やハイフォン市の観光の目玉でもある。闘いに参加する水牛は、この祭りに備えて野生の本能を取り戻すため、1年前から他の水牛とは別に飼育される。

 祭りでは、数千人の観客の歓声が響く中、水牛が一騎打ちで闘い、最終的に一番多く勝った水牛が、生贄の儀式が行われる会場に行進する。しかし風習に従い、水牛は勝っても負けても屠殺され、その肉を捧げることになっている。

[VnExpress, Thu nam, 24/10/2013, 05:05 GMT+7U]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 北部紅河デルタ地方ハイフォン市のドーソン区スタジアムで8月27日から9月5日まで、同市伝統のドーソン...
 紅河デルタ地方ハイフォン市のドーソン区スタジアムで28日、同市名物の闘水牛祭りの決勝戦が開催された...
 紅河デルタ地方ハイフォン市のドーソン区スタジアムで1日午前11時半頃、闘水牛祭りの予選試合に出場し...
 アジア動物基金(Animals Asia Foundation)は、2月24日に開催が予定されている紅河デルタ地方バクニン省...
 北部ハイフォン市ドーソン区で24日、恒例の闘水牛祭りが開催された。この祭りで興奮した水牛が観客席に...
 ハイフォン市ドーソンで毎年行なわれる「ドーソン闘水牛祭り」。国が指定する15の重要祭りの1つに数...

新着ニュース一覧

 ホーチミン市で、電動バイク向けの充電サービスを提供するカフェが急増している。この1年ほどで雨後の...
 地場系コングロマリット(複合企業)T&Tグループ(T&T Group)と、マレーシアの格安航空会社(LCC)エアアジ...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 ホーチミン市のクアンチュンソフトウェアパークでこのほど、「ベトナム半導体産業人材開発連盟(SEVINA)...
 毎週火曜日と金曜日の午前9時から11時まで、ホーチミン市ヒエップビン街区(旧トゥードゥック市の一部)...
 ハノイ市警察は8月10日(日)まで、ホアンキエム湖周辺の一部通りで交通規制を行うと発表した。これは、8...
 南中部地方ダナン市にあるテーマパーク「ダナン・ダウンタウン(Da Nang Downtown)」が9月3日に営業を停...
 ハノイ市で8月9日(土)と10日(日)の両日、「世界のお巡りさんコンサート」が開催される。  ベトナム...
 東北部地方クアンニン省のハロン湾とバイトゥーロン湾では、安全確保の一環として、すべての観光船に船...
 8月1日に公開されたベトナム・韓国合作映画「Mang Me Di Bo(英題:Leaving Mom)」が6日、公開6日間で興...
 ベトナム航空[HVN](Vietnam Airlines)は5日、機内インターネット接続サー
 国防省傘下の携帯通信大手ベトナム軍隊工業通信グループ(ベトテル=Viettel)はこのほど、同社の第11回...
 文化スポーツ観光省は、8月革命80周年(1945年8月19日~2025年8月19日)および建国80周年(1945年9月2日~...
 財政省傘下統計局(NSO)が発表したデータによると、2025年1~7月期に全国で新規設立された企業は前年同...
 財政省傘下統計局(NSO)の発表によると、2025年7月の外国人訪問者数(推定値)は前月比+6.8%増の156万258...
トップページに戻る