ホーチミン:漂白剤使用したココナッツ出回る、健康に悪影響

2013/05/29 14:04 JST配信

 外側の殻を削ったココナッツを漂白剤に漬けて見た目をよくする手法は今に始まったことではないが、最近ますます広く行われるようになっている。漂白剤として硫黄やリンが使用されている可能性が高く、問題になっている。24日付グオイラオドン紙(電子版)が報じた。

(C)Nguoi lao dong
(C)Nguoi lao dong

 8区のココナッツ販売店が集中している地区に行くと、ココナッツをバケツの漂白液に漬けている光景を目の当たりにできる。漬けてから数分で茶色い皮が真っ白に変化する。

 卸売業者の女性ティエンさんは、5区にある化学薬品を扱うキムビエン市場に行けば、2種類の漂白剤を簡単に入手できると話す。どちらも白い粉だが、製品名や製造者の表示はない。1キログラム当たりの価格は約12万5000ドン(約604円)。水20リットルにスプーン3杯ずつを入れて漂白液を作るという。

 食品衛生安全を専門とする医師は、漂白剤は硫黄やリンの化合物である可能性が高いとし、適量を超えて使用されれば人の健康に害を及ぼす恐れがあると指摘する。この医師は、外側の殻をあらかじめ削ってあるココナッツを購入しないよう消費者に呼び掛けている。

[Nguoi lao dong online,24/05/2013 23:11,O]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2024 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 東南部地方ドンナイ省警察傘下環境警察は15日午前4時ごろ、ビエンホア市タムホア街区にある無認可の牛...
 干しエビ(トムコー)は多くの人に好まれている食品だが、このところ樹脂やゴム製の偽物や化学薬品を使用...
 ホーチミン市では、健康に有害な化学薬品が食品に使用される事件がたびたび発生しているが、それらの化...
 ハノイ市警察はこのほど、同市タインスアン区グイニューコントゥム通り107番地にある食品卸業者ドンヤ...
 南中部沿岸地方ビンディン省国境警備隊は30日午前3時30分ごろ、正体不明の偽食用油を密輸した疑いで同...
 ハノイ市警察環境警察局は15日、同市バーディン区にあるロンビエン市場の水産物売り場の立ち入り検査を...
 ベトナムでは「スオンサム(suong sam)」、タイやラオスでは「ヤーナーン」と呼ばれている植物がある。...
 ホーチミン市の路上屋台で販売されているノーブランド豆乳の大半は、謎の化学物質で作られていて、約90...

新着ニュース一覧

 ベトナム共産党中央執行委員会は16日に会議を開き、本人からの希望を受けて、チュオン・ティ・マイ女史...
 もし気候変動に適切な対応策を取らなければ、ベトナムは2030年に100万人が極度の貧困に陥り、2050年に...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 ホーチミン市資源環境局は、エンジニアリング・調達・建設・プロジェクト管理(EPC&PM)を手掛ける韓国の...
 2024年5月7日、ディエンビエンフー戦勝記念日70周年(1954年5月7日~2024年5月7日)を迎えた。  ディ...
 ハノイ市バックマイ病院中毒センターは12日、スパで美容注射を受けようとした女性が、誤って洗顔料を注...
 日本の林野庁とベトナム農業農村開発省傘下の林業局は14日、「森林及び林業分野における協力覚書」に署...
 韓国の不動産会社であるDSパートナーズ(DS Partners)は、ホーチミン市にある90万m2規模の埋め立て地に...
 資源環境省は14日、ハノイ市バックトゥーリエム区で国家環境観測ネットワーク情報データ統合処理運営セ...
 日本向けのシステム開発に特化したベトナムのオフショア開発企業であるオミネクスト(Ominext、ハノイ市...
 カーボンクレジット創出販売や農業、環境などの事業を手掛けるGreen Carbon株式会社(東京都港区)はこの...
 香港上海銀行(HSBC)が先般発表したレポートによると、ベトナムの電動バイクと電気自動車(EV)の販売台数...
 米総合不動産サービス大手のジョーンズ・ラング・ラサール(Jones Lang LaSalle=JLL)が発表したベトナ...
 ファム・ミン・チン首相は党機関の決定に合わせ、ダオ・ゴック・ズン労働傷病兵社会相にけん責処分を科...
 ベトナム科学者・専門家協会(AVSEグローバル)とパリ地域研究所(IPR)からなるコンサルティング企業連合...
トップページに戻る