古い印刷物の収集家、バオダイ帝発行の賞与通知書も

2018/12/01 06:35 JST配信

 ホーチミン市に住むフイン・ミン・ヒエップさん(男性・46歳)は、25年の年月をかけてベトナム南部がフランス領だった時代から1975年のサイゴン陥落までに発行されたレストランや小売店の領収書に切符、広告などからバイクの譲渡証や個人の納税領収書、学生証まで1000点以上の印刷物を収集してきた。

(C) vnexpress.net
(C) vnexpress.net

 ヒエップさんがこうした印刷物を収集するようになったのは1993年からという。元々は骨董品が好きで、なかでも当時のサイゴンの文化や人々の暮らしが垣間見られる書類や文書に惹かれた。収集品の中で最も多いのが1975年以前の売買取引に関する書類だ。

 1961年のティエンチュオン(Tieng Chuong)新聞の広告料の領収書、1970年代の自転車販売店の領収書など、店ごとに領収書の様式や記載内容が異なり、店名を前面に推したオリジナルのロゴが面白い。

 1950年に発行された旧シェニョー(Chaigneau)通り(現:1区トンタットダム(Ton That Dam))のカギ修理店の領収書は当時の情勢が実によく表れている。当時はフランス統治下にあったことから、多くの文書はベトナム語と中国語のほかにフランス語が併記されている。エデンやバンカム、ダーカオなど当時の映画館のチラシやチケットからも、当時のサイゴンの人々の娯楽を見ることができる。

 バイクの譲渡証や運転免許証なども多く収集しているヒエップさんだが、最も価値があるとされるのがフランス最大のオートバイメーカーだったモトベカン(Motobecane)の1936年製造のポニー(Pony)とその車両登録証と譲渡証だ。このバイクはなんと当時のフランス高官が1962年にベトナム共和国のゴ・ディン・ジエム初代大統領の兄であるゴ・ディン・トゥック氏に譲渡したものだという。

 収集品の中で、古い時代の物は旧ザーディン省ビンホア村の18歳の住民に発行された個人税納付領収書で、発行年は1891年に遡る。

 政府発行の書類も多くあり、1942年にバオダイ帝が南中部沿岸地方ビントゥアン省ハムトゥアン郡の副郡長に発行した賞与通知書といった貴重な文書もある。文書はフランス語と中国語で書かれ、最後に皇帝の印が押されている。

 ヒエップさんはこうした希少な印刷物のほかにも、タバコの袋やジュースの瓶、食器など昔の日用品も集めている。どれもその時代を蘇らせる大切な品々だとヒエップさんは語る。

[vnexpress.net 05:43 11/11/2018, T]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 日本では「昭和レトロ」の自転車ブランドとして知られるゼブラケンコーの自転車「ジップシグマ」が、製...
 ベトナム人漫画家グエン・フン・ランの「戦士ヘスマン(原題:Dung Si Hesman/英語名:Hero Hesman)」や...
 地場系競売会社のチョンズ(Chon’s)は7月30日、ハノイ市でチャン・バン・カン氏やグエン・トゥー・ギエ...
 ベトナムの旧紙幣・硬貨や少額紙幣・硬貨がインターネットオークション世界最大手の米国イーベイ(eBay)...
 東南部地方バリア・ブンタウ省ブンタウ市チャンフンダオ通り98番地(98 Tran Hung Dao St., Vung Tau)で...
 紅河デルタ地方ナムディン省ナムディン市でカフェ「ニューランド」を経営するマイ・ズイ・トゥアン(29...

新着ニュース一覧

 住友商事株式会社(東京都千代田区)は、同社100%子会社のバンフォン・パワー(Van Phong Power)の出資持...
 西日本鉄道株式会社(福岡県福岡市)は、地場不動産大手のナムロン投資[NLG]
 米国のS&Pグローバル(S&P Global)が先般発表した2025年4月のベトナム・PMI(製造業購買担当者指数)は45....
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
(※本記事はVIETJOベトナムニュースのオリジナル記事です。) ロンドン:歌謡曲でムードたっぷり、街角...
 商工省と複数の省・市における太陽光発電事業を巡る違反事件で、ハノイ市人民裁判所は、ホアン・クオッ...
 国家主席府は4月29日、受刑者8055人と刑執行猶予中の1人の計8056人に対する国家主席の特赦の決定を発表...
 第15期(2021年~2026年任期)国会第9回会議が5月5日に開幕した。  今国会では、国家構造に関する201...
 ホーチミン市文化スポーツ局は、4月30日の南部解放記念日にサイゴン川沿いエリアで実施を計画していた...
 南部解放・南北統一50周年(1975年4月30日~2025年4月30日)事業の一環で行われた軍事パレードを見物する...
 衣料の製造・販売を行う韓国のレシピグループ(Recipe Group)はこのほど、同社が展開するファッションブ...
 ルオン・クオン国家主席は4月28日、北中部地方ハティン省でラオスのトーンルン・シースリット国家主席 ...
 インボイスに関する政令第123号/2020/ND-CPの一部を改正・補足する政令第70号/2025/ND-CP(6月1日施行)...
 カナダの金融・保険サービス比較会社 「ハローセーフ(HelloSafe)」はこのほど、世界各国における株式市...
 ハノイ市人民評議会は4月29日、バイオテクノロジー分野に特化した「ハノイバイオハイテクパーク」の建...
 日本の経済産業省とベトナム商工省は4月28日、エネルギートランジションに係る二国間協力プロジェクト...
トップページに戻る