生まれてすぐにフランス人の養子になった女性、SNSで産みの母と再会

2019/09/10 06:01 JST配信

 ベトナム系フランス人のバージニー・パリゾットさんは、出生直後から22年間生き別れになっていた産みの母親を探すことを決意し、フェイスブック(Facebook)で情報提供を呼び掛けた。すると投稿後すぐに情報が寄せられ、母娘はテレビ電話で再会を果たした。

(C) THANH NIEN
(C) THANH NIEN

 バージニーさんは1997年12月24日にホーチミン市フンブオン病院で産声を上げ、レ・ティ・リエンと名付けられたが、直後にフランス人夫妻の養子となった。産みの母親レ・ティ・ラックさんの人民証明書の写真をフェイスブックに投稿すると、瞬く間に拡散されると共に母娘の再会を願う声が多数寄せられた。

 すると、ラックさんの親族だと名乗り出る人が現れ、バージニーさんとフェイスブックを介して対面した。さらに警察当局の助けもあり、ラックさんは人民証明書に記載されたホーチミン市6区ビンティエン(Binh Tien)通りの住所から引っ越し、現在は8区ホアイタイン(Hoai Thanh)通りに住んでいることが明らかになった。

 当時ラックさん夫妻は2人の娘と6区に住んでいたが、立ち退きに遭い8区に引っ越したという。ラックさんは、経済的に苦しいなか、三女となるバージニーさんを身ごもった。そしてバージニーさんを出産したが、やむを得ない理由で手放すこととなった。

 「昔は本当に貧しくて私は読み書きもできませんでしたし、家族計画も何もありませんでした。病院で出産したものの入院費を工面できず、病院を抜け出そうと思っていたところに子供を望んでいるフランス人夫妻がいると聞いたんです」とラックさん。

 情報を得たフランス人夫妻はすぐにラックさん夫妻の元を訪れて、入院費を肩代わりし3日後にバージニーさんを迎えに来た。1週間で諸所の手続きを終え、バージニーさんはフランス人夫妻の養子となった。この時ラックさんにできることはレ・ティ・リエンと名付け出生届を出すことだけだったという。ラックさんはその後新たに2人の子供を授かった。

 養子縁組の手続きの際にフランス人夫妻の住所を渡されたが、先々のことを考える余裕もなく文字も読めないラックさんはその紙を保管するしかなかった。8区に引っ越して以降も、風の便りで古い住所宛てに手紙が届いたという話は聞いたことがあった。しかし文字も読めなければ受け取りに支払うお金もなかったラックさんは、何もしなかった。

 「もし願いが叶うなら、この胸に娘を抱き一言謝りたいです。そして私たちが一番苦しい時に助けてくださったフランス人のご両親にも感謝の言葉を伝えたいです」とラックさんは声を詰まらせながら想いを語った。

[THANH NIEN 09:10 04/09/2019, T]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 米国カリフォルニア州オレンジ郡に住むチエウ・アイン・ブー・リーバーマンさんは、45年前にエンジンが...
 米国メイン州スカボローに住むリー・ボートン・スモールさん(女性・47歳)は、44年前に生き別れになった...
 ベトナム戦争下の東南部地方ドンナイ省で交際し、その後生き別れとなっていた元米軍兵の米国人男性とベ...
 2月中旬のとある日、南中部沿岸地方クアンナム省ヒエップドゥック郡タンアン町にある小さな家で、ファ...
 オーストラリア在住のシャンタル・デエクさん(女性)は今から40年前、米軍の「オペレーション・ベビー...
 メコンデルタ地方ドンタップ省タンホン郡サライ町在住の男性レ・トさん(50歳)はこのほど、40年前に生き...
 ホーチミン市のタンソンニャット空港で7月27日、生き別れになっていた家族が37年ぶりの再会を果たした...
 全てはベトナム戦争終結間近の1975年3月から始まる。戦争で荒れ果てた国道7号線を1台のトラックが、焼...

新着ニュース一覧

 ベトナム国家銀行(中央銀行)は、マネーロンダリング防止法の一部条項を具体化する通達第27号/2025/TT-N...
 ホーチミン市教育訓練局はこのほど開いたセミナーで、市内の普通教育機関での休み時間中に携帯電話や電...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 ベトナム航空[HVN](Vietnam Airlines)は、長距離国際線の拡大を視野に、1
 南部メコンデルタ地方ドンタップ省に住むファン・ゴ・ジエム・フオンさん(女性・18歳)には「我が家」が...
 公共の場に自動体外式除細動器(AED)を設置するベトナム初の取り組みが始まった。心停止後の初動対応力...
 インターネット接続の性能を評価するウェブサイト「スピードテスト(Speedtest)」を運営する米国のオー...
 格安航空会社(LCC)最大手ベトジェットエア[VJC](Vietjet Air)は、米ボー
 ベトナムの決済アプリ大手「モモ(MoMo)」は、世界的保険グループであるチャブグループ(Chubb Group)傘...
 ホーチミン市当局は10月、ビンチュン街区(旧トゥードゥック市)のマイチート(Mai Chi Tho)通りに全長約5...
 KDDI株式会社(東京都港区)は11日、ベトナム郵便通信グループ(Vietnam Posts and Telecommunications Gr...
 株式会社多摩川ホールディングス(東京都港区)の孫会社である多摩川電子ベトナム(TAMAGAWA ELECTRONICS ...
 家具・建築用金物製造販売を手掛ける株式会社中尾製作所(三重県津市)は4日、東南アジア地域における販...
 ホーチミン市タンミー街区(旧7区)のサイゴンエキシビション&コンベンションセンター(SECC:799 Nguyen...
 ベトナム共産党政治局は、政治システムにおける職位・職務区分を改定する決定第368号-QD/TWを公布した...
トップページに戻る