「飲んだら乗るな」新法律施行で配車アプリの需要急増

2020/01/16 06:50 JST配信

 酒量にかかわらず飲酒運転を一切禁止とするアルコール被害防止法が2020年1月1日に施行されたことを背景に、配車アプリをプラットフォームとする輸送サービスの需要が高まっている。

(C) vnexpress
(C) vnexpress

 新規定では、血液中または呼気中にアルコール濃度がある状態での交通手段の運転を禁止している。発覚すれば高額な罰金が科されるため、酒を飲んだ際の帰宅手段として配車アプリを利用する人が急増している。

 運転手らによると、夜間の輸送回数は1か月前と比べ+10~30%増加している。ホーチミン市でグラブバイク(Grab Bike)の運転手をしている男性は、「夜間は交通量が少なく移動もしやすいし、需要も増加しているため、一晩で40万~60万VND(約1930~2900円)を稼ぐことができる」と語った。

 こうした中、運転手は客引きのため、夜になるとレストランや居酒屋の周辺で待機するようになっている。これに関連しグラブ(Grab)の責任者は、レストランや居酒屋などの飲食店と提携し、飲酒した客を自宅まで送り届けるサービスを早期に発表すると明らかにした。

 なお、プレゼントとして従来型タクシーサービスのギフト券を取引先などに贈呈する企業も増えている。ホーチミン市の某タクシー会社によると、従来型タクシーサービスのギフト券の注文が殺到しており、需要は通常の2倍に増加しているという。

[VnExpress 02:06 15/1/2020, A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2024 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 配車サービスのグラブ(Grab)とゴーベト(Go-Viet)は、テト(旧正月)期間中に適用する追加料金を発表した...
 酒量にかかわらず飲酒運転を一切禁止とするアルコール被害防止法と同法をガイダンスする政令第100号/20...
 酒量にかかわらず飲酒運転を一切禁止とするアルコール被害防止法と同法をガイダンスする政令第100号/20...
 酒量にかかわらず飲酒運転を一切禁止とするアルコール被害防止法および同法をガイダンスする政令第100...
 酒量にかかわらず飲酒運転を一切禁止とするアルコール被害防止法および同法をガイダンスする政令第100...
 交通運輸省の発表によると、2019年(2018年12月15日~2019年12月14日)に全国で発生した交通事故件数は前...
 酒量にかかわらず飲酒運転を一切禁止とするアルコール被害防止法が2020年1月1日に施行されたことを受け...
 2020年1月に施行される新規定4本をまとめて紹介する。 1.  酒量にかかわらず飲酒運転は一切禁止 ...

新着ニュース一覧

 保健省は15日、デング熱ワクチン、帯状疱疹ワクチン、23価肺炎球菌莢膜ポリサッカライドワクチンの重要...
 チャン・ルウ・クアン副首相は政府官房で15日、中国の通信機器大手メーカーであるファーウェイ(Huawei)...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 日本政府観光局(JNTO)が発表した統計によると、2024年4月の訪日ベトナム人の数は前年同月比+11.6%増の...
 2024年5月7日、ディエンビエンフー戦勝記念日70周年(1954年5月7日~2024年5月7日)を迎えた。  ディ...
 地場総合インターネットメディア運営会社VNGコーポレーション[VNZ](VNG C
 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)の子会社
 古舘春一の人気バレーボールマンガを原作とするアニメ「ハイキュー‼」の新作映画「劇場版ハイキ...
 明治大学理工学部は13日、ベトナム科学技術研究所(VAST)傘下の数学研究所(IMVAST)との間で、協力協定を...
 日本人として初めてラスベガス長期単独公演を実現したイリュージョンマジックアーティスト「Ai and Yuk...
 ベトナム共産党中央執行委員会は16日に会議を開き、本人からの希望を受けて、チュオン・ティ・マイ女史...
 もし気候変動に適切な対応策を取らなければ、ベトナムは2030年に100万人が極度の貧困に陥り、2050年に...
 ホーチミン市資源環境局は、エンジニアリング・調達・建設・プロジェクト管理(EPC&PM)を手掛ける韓国の...
 ハノイ市バックマイ病院中毒センターは12日、スパで美容注射を受けようとした女性が、誤って洗顔料を注...
 日本の林野庁とベトナム農業農村開発省傘下の林業局は14日、「森林及び林業分野における協力覚書」に署...
トップページに戻る