豪州、ベトナムの新型コロナワクチン調達に34億円支援 越豪首脳が電話会談

2021/05/28 17:39 JST配信

 ファム・ミン・チン首相は25日、オーストラリアのスコット・モリソン首相と電話会談した。

(C) tuoitre
(C) tuoitre

 モリソン首相は電話会談で、ベトナムのこれまでの新型コロナウイルス感染症(COVID-19)対策を評価したほか、両国間の戦略パートナーシップを包括的戦略パートナーシップに格上げしたい意向を表明した。

 一方のチン首相も、両国の協力関係の強化を望む意を示し、ベトナムの新型コロナワクチンの調達・接種に対するオーストラリア政府の4000万AUD(約34億円)の支援計画に謝意を述べると共に、オーストラリアで製造される英国の製薬大手アストラゼネカ(AstraZeneca)ブランドのワクチンについて、ベトナムの調達を優先するよう要請した。

 チン首相はまたオーストラリア側に対し、ベトナム産農水産物へのさらなる市場の開放と、オーストラリアの大手企業によるベトナム投資の推奨を要請した。

 南シナ海問題について、両首相は共通の認識を示し、平和維持や海上・上空の自由航行と、国連海洋法条約(UNCLOS)をはじめとする国際法に従い平和的な方法により問題を解決し、南シナ海行動宣言(DOC)を厳守し、南シナ海における紛争の回避を目的とする行動規範(COC)の策定を完了することの重要性を主張した。

[Tuoi Tre 20:53 25/05/2021, A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 オーストラリアがベトナムに供与した英アストラゼネカ(AstraZeneca)製ワクチン40万3000回分が26日、ベ...
 保健省医薬品管理局は1日、中国のシノファーム(Sinopharm=中国医薬集団)が製造する新型コロナウイルス...
 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する東南アジア諸国連合(ASEAN)・オーストラリア外相会議が6月...

新着ニュース一覧

 政府は、私募社債発行や第三者割当株式発行の管理を強化するため、政令第306号/2025を公布した。同政令...
 格安航空会社(LCC)最大手ベトジェットエア[VJC](Vietjet Air)は12月3日、
 ベトナム音楽著作権保護センター(VCPMC)は25日、2024年のベトナムの音楽著作権料徴収額は前年比+12.7%...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 ホーチミン市のめまぐるしく変わりゆく街並みの中で、バンコー市場(cho Ban Co)は、記憶の断片のように...
 韓国の聯合ニュースは、ホーチミン市にある高層マンションのロビー付近に放置された荷物から男性の腐乱...
 ハノイ市人民評議会は26日、2026年1月1日から適用される市内各地の公示地価を承認する決議を採択した。...
 ホーチミン市人民委員会は、テト(旧正月)の名物となっているサイゴン街区(旧1区)歩行者天国グエンフエ(...
 東南部地方ドンナイ省人民裁判所は27日、シアン化物を盛って複数人の家族を殺害したグエン・ティ・ホン...
 ベトナムでは2025年初めから現在までに、自然災害が頻発しており、様々な要因も重なって被害が拡大中だ...
 プリンターや家庭用・工業用ミシンなどの製造を手掛けるブラザー工業株式会社(愛知県名古屋市)は1日、...
 SAAFホールディングス株式会社(東京都江東区)は、同社グループ全体の事業ポートフォリオの見直しに伴い...
 福井大学(福井県福井市)はハノイ市の電力大学(EPU)と2014年に大学間協定を締結し、学生や研究者の交流...
 ホーチミン市タンミー街区(旧7区)のサイゴンエキシビション&コンベンションセンター(SECC:799 Nguyen...
 ホーチミン市で25日に開催された「CEO 500 - Tea Connect」の対話セッションで、ファム・ミン・チン首...
 株式会社不二家(東京都文京区)と丸紅株式会社(東京都千代田区)の合弁会社である不二家ベトナム(FUJIYA ...
トップページに戻る