米宇宙センター研修にベトナム女性教師が参加 「生徒に感動を伝えたい」

2013/08/11 08:02 JST配信

 「まるでゲームのようでもあり、とんでもない挑戦でもありました」と、宇宙センターでの研修から戻ったグエン・ティ・フオン・ザンさんは語った。

(C)Nguoi Lao Dong, 研修に参加したグエン・ティ・フオン・ザンさん(右から2番目)
(C)Nguoi Lao Dong, 研修に参加したグエン・ティ・フオン・ザンさん(右から2番目)

 奨学金に関する情報をインターネットで検索していた時のこと、彼女は偶然、教員を対象とした宇宙センター研修への参加者募集の告知を見つけた。フーイエン省の専門学校で教鞭を執る彼女は早速書類を提出、面接を受けて合格し、ベトナム教員として初めて米ハネウェル社の宇宙センターに足を踏み入れることになった。

 この研修には米国内及び27か国からあつまった210人の教員たちが参加した。ここで過ごした時間は、彼女のこれまでの人生の中で最も興味深い経験となったという。

 研修員たちは45時間のカリキュラムを通じて、◇高機能エンジン飛行シミュレーション、◇仮想宇宙任務シミュレーション、◇地上及び水中での生存訓練、◇相対論的力学の4つの分野について学ぶ。どの分野でも理論と実践を学ぶが、メインは実践だ。「自分たちでロケットを組み立てて発射台に載せ、ロケットが風を切って飛ぶのを見た時、年長の研修員も子どものように歓声を上げていました」と彼女は言う。

前へ   1   2   次へ
[Nguoi Lao Dong, 13/07/2013 22:56 S]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 米国の越僑女性アマンダ・グエンさん(32歳)は、ベトナム系女性として初めて宇宙飛行を行う予定だ。アマ...
 宇宙航空研究開発機構(JAXA)はこのほど、8月4日打上げ予定の宇宙ステーション補給機「こうのとり」4...
 ベトナムの2番目の地球観測衛星「VNREDSat-1B」が、2017年に打ち上げられる予定だ。この衛星はベルギー...
 消費財大手のユニリーバはこのほど、男性化粧品「Axe」のグローバルキャンペーンとして、全世界から22...
 ハノイ市の軍事歴史博物館(住所:バーディン区ディエンビエンフー通り28A番地)に展示されているMiG-21...
 ハノイ市のホラックハイテクパーク(HHTP)で19日、「ベトナム宇宙センター」が着工された。完成時期は...
 ホテルの清掃係だった青年は後に米国でいくつもの博士号を取得し宇宙工学の権威となった。彼の名はグエ...

新着ニュース一覧

 ベトナム共産党政治局は、政治システムにおける職位・職務区分を改定する決定第368号-QD/TWを公布した...
 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下の電
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 マレーシアを公式訪問したチャン・タイン・マン国会議長は同国の首都クアラルンプールで19日にジョハリ...
 南部メコンデルタ地方ドンタップ省に住むファン・ゴ・ジエム・フオンさん(女性・18歳)には「我が家」が...
 電動バイクの生産・販売を手掛ける地場スタートアップのダットバイク(Dat Bike)は18日、シリーズBラウ...
 消防関連設備を製造する韓国系のSテックビナ(S-TEC VINA)が、成長を遂げている。同社によると、ベトナ...
 ベトナム全国で多くの道路・橋梁プロジェクトを違法落札した建設会社トゥアンアングループ(Thuan An Gr...
 日本の気象庁が発表したデータによると、ベトナム時間の18日午後にフィリピンの東で台風9号(アジア名:...
 米国のニュース雑誌「タイム(TIME)」が発表した「2025年の世界ベスト企業(World’s Best Companies of 2...
 ホー・ドゥック・フォク副首相はこのほど、海外就労支援基金に関する首相決定第34号/2025/QD-TTgに代行...
 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下のビ
 ドイツの調査会社インターネーションズ(InterNations)が発表した、駐在員が住みやすい・働きやすい海外...
 西北部地方ライチャウ省共産党委員会は19日に開いた会議で、レ・ミン・ガン党委筆頭副書記が党委書記に...
 クーリングシステム製品やパワーシステム製品、サーボシステム製品を手掛ける山洋電気株式会社(東京都...
トップページに戻る