遺体の破片を拾い集めて15年、交通事故死の「おくりびと」

2014/12/14 06:01 JST配信

 南中部沿岸地方クアンナム省タンビン郡にあるハラム町には、「遺体拾い」の異名を持つ男性がいる。ボー・ニュー・ヒエンさん(34歳)は、不慮の事故で亡くなった人たちの遺体を納棺する「おくりびと」となって15年になる。

(C)Nguoi Dua Tin, ボー・ニュー・ヒエンさん
(C)Nguoi Dua Tin, ボー・ニュー・ヒエンさん

 ヒエンさんは、子沢山の農家に生まれた。貧しいながらも家族仲良く暮らしていたが、10歳のとき母親が病気で入院。それを見舞いに行く途中、父親が交通事故で亡くなってしまった。母親も父の後を追うように他界。末っ子だったヒエンさんは兄弟に面倒を見てもらいながも様々な仕事をして家計を助け、18歳になるとトラック輸送の仕事についた。

 「仕事柄、交通事故はしょっちゅう目にした。19歳のとき、夜の国道で車に轢かれたおばあさんの遺体に出くわしてね。形もとどめていないような悲惨な状況で、家族が来るまで誰も近づこうとはしなかったよ」。

 ヒエンさん自身もその惨状に怖ろしさを感じていたが、父親が事故で死んだ時のことが頭に浮かぶと、何かに導かれるように自然に足が前に出た。彼は遺体を拾い集め、線香を供えて家族が到着するのを待ったという。遺体に触れるのは怖くないのか尋ねると、「死人も自分と同じ人間だから。死んでしまっても人は五体満足でいたいだろうし、それを手助けしてあげようと思うんだ」と笑った。

前へ   1   2   3   次へ
[Dinh Hien - Nham Than, Nguoi Dua Tin, 2014/11/03 06:31]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 ホーチミン市ビンタイン区に住む59歳のチャン・ゴック・アインさんは、30年間以上にわたり無償で死人に...
 医学を志す大学生の解剖実習のため、大学に運ばれた遺体を受け取り、洗浄した後に化学薬品を注入し、ホ...
 ベトナムでは地域によって、埋葬された遺体を数年後に掘り出して供養する「改葬」の習慣が残っている。...
 ある大病院の霊安室の職員であるグエン・バン・ディエムさん(50歳)は、映画「おくりびと」で広く知られ...
 紅河デルタ地方ナムディン省チュックニン郡チュックフン村在住のラム・バン・トゥエンさんの一家は、こ...

新着ニュース一覧

 ホーチミン市で、電動バイク向けの充電サービスを提供するカフェが急増している。この1年ほどで雨後の...
 地場系コングロマリット(複合企業)T&Tグループ(T&T Group)と、マレーシアの格安航空会社(LCC)エアアジ...
 ホーチミン市のクアンチュンソフトウェアパークでこのほど、「ベトナム半導体産業人材開発連盟(SEVINA)...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 毎週火曜日と金曜日の午前9時から11時まで、ホーチミン市ヒエップビン街区(旧トゥードゥック市の一部)...
 ハノイ市警察は8月10日(日)まで、ホアンキエム湖周辺の一部通りで交通規制を行うと発表した。これは、8...
 南中部地方ダナン市にあるテーマパーク「ダナン・ダウンタウン(Da Nang Downtown)」が9月3日に営業を停...
 ハノイ市で8月9日(土)と10日(日)の両日、「世界のお巡りさんコンサート」が開催される。  ベトナム...
 東北部地方クアンニン省のハロン湾とバイトゥーロン湾では、安全確保の一環として、すべての観光船に船...
 8月1日に公開されたベトナム・韓国合作映画「Mang Me Di Bo(英題:Leaving Mom)」が6日、公開6日間で興...
 ベトナム航空[HVN](Vietnam Airlines)は5日、機内インターネット接続サー
 国防省傘下の携帯通信大手ベトナム軍隊工業通信グループ(ベトテル=Viettel)はこのほど、同社の第11回...
 文化スポーツ観光省は、8月革命80周年(1945年8月19日~2025年8月19日)および建国80周年(1945年9月2日~...
 財政省傘下統計局(NSO)が発表したデータによると、2025年1~7月期に全国で新規設立された企業は前年同...
 財政省傘下統計局(NSO)の発表によると、2025年7月の外国人訪問者数(推定値)は前月比+6.8%増の156万258...
 財政省傘下統計局(NSO)の発表によると、7月の小売売上高(推定値)は前月比で+1.1%増、前年同月比では+9...
トップページに戻る