阮朝皇帝の子孫は今―サイゴンで貧困に暮らすタインタイ帝の孫

2016/03/27 06:00 JST配信

 縁があって、タイさん夫婦は一人娘を連れてホーチミン市に出てきて、もうすぐ1年になる。娘の治療のために各地を走り回った後、ビンタン区のある医者が無料で定期的に鍼灸治療をしてくれることになった。この治療のおかげで娘の意識が覚めて動けるようになったことから、治療のためにこの近くに家を借りて住むことに決めた。

(C) vnexpress, Duy Tran, タイさん
(C) vnexpress, Duy Tran, タイさん
(C) vnexpress, タイさんと妻、娘
(C) vnexpress, タイさんと妻、娘
(C) vnexpress, ビン・ジウ皇子(左)と故キエット元首相(右)
(C) vnexpress, ビン・ジウ皇子(左)と故キエット元首相(右)
(C) vnexpress, Dac Duc
(C) vnexpress, Dac Duc

 初めの頃、彼らは1階の部屋を借りていたが、2か月後には屋上に移り、より広い12m2の部屋を安い賃料で借りることができた。辛いのは、子供を背負って階段を上り下りする時だ。

 タイさんはホーチミン市で仕事がなかったため、あちこちに出向いて建設労働の仕事を探している。仕事があれば、1日に約20万VND(約1020円)を稼ぐが、雇い主がいない日には収入もない。「とても心配です。今は私も妻も元気で子供を治療に連れて行くことができます。でも年老いてからはどうなるかわかりません。故郷にあった少しばかりの蓄えはもうなくなってしまいました」。

 タイさんは、「先祖の輝かしい過去は誇らしいことです。しかし今は将来を見て、貧しくてもきちんと生きて、先祖や自分の家系を裏切ることのないようにしたいです。貧しくても、自分の子供と一緒に生きるというのは有意義なことです」と語った。

 貧しさから抜け出せないタイさんは、父が死去してからの10年間、フエ市にある父の墓に一度も行けていなかった。しかし、2016年3月24日、阮朝第5代皇帝ズックドゥック(Duc Duc=育徳)帝(在位1883年)と第10代皇帝タインタイ帝、第11代皇帝ズイタン帝の3人の命日に合わせて、一家はようやくフエ市を訪れることができた。

 皇帝3人の命日は異なるが、遠方から訪れる子孫も多いため、毎年1日にまとめて儀式を行っている。渡航費は、フエ遺跡保存センターが支援した。同センターは、タイさん一家の暮らしを知って支援を決めたという。同センターはタイさん一家の生活費の一部も援助する。

 「父の墓をこの手できれいにすることができて、線香を手向けることができて本当に幸せです」。初めてグエン・フオック家の先祖と父の墓に手を合わせることができたタイさんは、あふれる涙をこらえることができなかった。

前へ   1   2   3   次へ
[Duy Tran, VNExpress, 6/3/2016 | 00:00 GMT+7, A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 北中部地方トゥアティエン・フエ省フエ市アンクウ街区ズイタン通りに、アンラン(An Lang=安陵)と呼ば...
 1802年から1945年にかけて存在したベトナムの最後の王朝である阮(グエン)朝の子孫を代表するグエンフッ...
 米国の競売会社GWSオークションズの発表によると、阮(グエン)朝(1802~1945年)第10代皇帝タインタイ(Th...
 阮(グエン)朝(1802~1945年)の王宮に仕えた最後の女性、レ・ティ・ジンさんが、21日午後1時45分に北中...
 阮(グエン)朝(1802~1945年)第10代皇帝タインタイ(Thanh Thai=成泰)帝(在位1889~1907年)の孫にあたる...
 北中部トゥアティエン・フエ省フエ遺跡保存センターは22日、世界遺産フエの建造物群の1つである「延壽(...
 阮朝(グエン朝)の第10代皇帝タインタイ(成泰)帝(在位:1889~1907年)の母親であるトゥーミン(慈明)皇太...
 北中部トゥアティエン・フエ省文化スポーツ観光局とフエ遺跡保存センターは29日、阮朝(グエン朝)最後の...

新着ニュース一覧

 ホーチミン市で、電動バイク向けの充電サービスを提供するカフェが急増している。この1年ほどで雨後の...
 地場系コングロマリット(複合企業)T&Tグループ(T&T Group)と、マレーシアの格安航空会社(LCC)エアアジ...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 ホーチミン市のクアンチュンソフトウェアパークでこのほど、「ベトナム半導体産業人材開発連盟(SEVINA)...
 毎週火曜日と金曜日の午前9時から11時まで、ホーチミン市ヒエップビン街区(旧トゥードゥック市の一部)...
 ハノイ市警察は8月10日(日)まで、ホアンキエム湖周辺の一部通りで交通規制を行うと発表した。これは、8...
 南中部地方ダナン市にあるテーマパーク「ダナン・ダウンタウン(Da Nang Downtown)」が9月3日に営業を停...
 ハノイ市で8月9日(土)と10日(日)の両日、「世界のお巡りさんコンサート」が開催される。  ベトナム...
 東北部地方クアンニン省のハロン湾とバイトゥーロン湾では、安全確保の一環として、すべての観光船に船...
 8月1日に公開されたベトナム・韓国合作映画「Mang Me Di Bo(英題:Leaving Mom)」が6日、公開6日間で興...
 ベトナム航空[HVN](Vietnam Airlines)は5日、機内インターネット接続サー
 国防省傘下の携帯通信大手ベトナム軍隊工業通信グループ(ベトテル=Viettel)はこのほど、同社の第11回...
 文化スポーツ観光省は、8月革命80周年(1945年8月19日~2025年8月19日)および建国80周年(1945年9月2日~...
 財政省傘下統計局(NSO)が発表したデータによると、2025年1~7月期に全国で新規設立された企業は前年同...
 財政省傘下統計局(NSO)の発表によると、2025年7月の外国人訪問者数(推定値)は前月比+6.8%増の156万258...
トップページに戻る