孤児300人の「母」、子供たちの夢と希望を育てる支援

2020/09/27 05:13 JST配信

 支援を受ける子供たちは、毎月40万~50万VND(約1800~2300円)程度の学費を受け取り、さらに毎日ズンさんから健康や学校の状況を尋ねる電話をもらっている。高学年の子供たちに対しては、ズンさん自ら時々自宅を訪問し、まるで出張から帰った母親のように宿題を確認し、しっかり勉強するように励ましている。

(C) vnexpress
(C) vnexpress
(C) vnexpress
(C) vnexpress
(C) vnexpress
(C) vnexpress

 カットボン基金が支援する子供たちの数は日に日に増えていったが、最初の2年間はズンさんが1人で山のような仕事を抱えていた。当時のズンさんは別の会社で人事部長を務めていたため、日中は会社の仕事で忙しく、夜になってから子供たちに状況を尋ねる電話をかけ、その後にまた他の問い合わせの電話を受けていた。

 毎日朝6時から夜遅くまで働き、深夜1~2時まで仕事をすることも多かった。49kgあった彼女の体重は43kgまで落ち、疲労から何度か気を失うこともあった。そしてついに、負荷を減らさなければ健康状態の回復は難しい、と医師から警告された。

 2015年7月、ズンさんは当時抱えていた人事部長の仕事とカットボン基金の仕事のうち、どちらか1つを辞めることにした。夫にそのことを打ち明けると、「よく考えろ、衝動的になるんじゃない。ボランティアの仕事は君が思うほど簡単ではないぞ」とだけ言われた。

 基金の費用の大部分はズンさんのポケットマネーから捻出していたため、もし自分が仕事を辞めてしまったら今後の費用をどうするのかという懸念があった。「でも、もし基金の仕事を辞めたら、子供たちはどうなってしまうの?」ズンさんは何日も考え、子供たちの未来は自分の手に託されているのだという信念のもと、カットボン基金を選んだ。

 「人事部長が孤児の世話をするために退職する」という情報は、ズンさんの友人たちの間ですぐに広まった。親友たちは彼女が普通の状態ではないと感じ、会社を辞めるべきではないと忠告した。「皆に私のことをすぐに信用してもらおうとは思っていませんでした。すべての『種子』には粘り強い世話と養育が必要ですから。皆が結果を目にすることができるようになるまで、十分に時間をかけて待つ必要がありました」とズンさんは当時の心情を語った。

 退職後、ズンさんは自分と一緒に愛情が不足してきた子供たちの世話をするボランティアスタッフを募集した。現在までに70人のスタッフが集まり、全員が自発的に活動に参加し、300人近い子供たちに寄り添ってきた。

 ハノイ市在住のダオ・レ・マイ・フオンさんは、カットボン基金の設立当初からのメンバーだ。「ズンさんは痩せっぽちですが、体力がないなんて思ってはいけませんよ。彼女はいつでも愛情のエネルギーに満ち溢れているんですから」とフオンさん。

前へ   1   2   3   4   次へ
[VnExpress 05:05 03/09/2020, A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 グエン・バン・ラムさん(男性・47歳)は、11年余りの間に100人近い子供の命を救った。ごみ捨て場にいた...
 「私がこの子たちを買わなければ、この子たちはどうやって暮らせばよいのでしょうか」。サイゴン大司教...

新着ニュース一覧

 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)は、北中部
 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)の取締役
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 ベトナム国家銀行(中央銀行)は、マネーロンダリング防止法の一部条項を具体化する通達第27号/2025/TT-N...
 南部メコンデルタ地方ドンタップ省に住むファン・ゴ・ジエム・フオンさん(女性・18歳)には「我が家」が...
 ホーチミン市教育訓練局はこのほど開いたセミナーで、市内の普通教育機関での休み時間中に携帯電話や電...
 ベトナム航空[HVN](Vietnam Airlines)は、長距離国際線の拡大を視野に、1
 公共の場に自動体外式除細動器(AED)を設置するベトナム初の取り組みが始まった。心停止後の初動対応力...
 インターネット接続の性能を評価するウェブサイト「スピードテスト(Speedtest)」を運営する米国のオー...
 格安航空会社(LCC)最大手ベトジェットエア[VJC](Vietjet Air)は、米ボー
 ベトナムの決済アプリ大手「モモ(MoMo)」は、世界的保険グループであるチャブグループ(Chubb Group)傘...
 ホーチミン市当局は10月、ビンチュン街区(旧トゥードゥック市)のマイチート(Mai Chi Tho)通りに全長約5...
 KDDI株式会社(東京都港区)は11日、ベトナム郵便通信グループ(Vietnam Posts and Telecommunications Gr...
 株式会社多摩川ホールディングス(東京都港区)の孫会社である多摩川電子ベトナム(TAMAGAWA ELECTRONICS ...
 家具・建築用金物製造販売を手掛ける株式会社中尾製作所(三重県津市)は4日、東南アジア地域における販...
トップページに戻る