ハノイ旧市街の共同便所の上で暮らして40年以上、夫婦の今

2023/04/30 10:18 JST配信

 ハノイ市旧市街にある共同便所の屋根上で40年以上暮らしている夫婦がいる。

(C) vietnamnet
(C) vietnamnet
(C) vietnamnet
(C) vietnamnet
(C) vietnamnet
(C) vietnamnet
(C) vietnamnet
(C) vietnamnet

 グエン・フン・ハイさん(男性・88歳)とグエン・ティ・サムさん(女性・78歳)の「家」は、ホアンキエム区ハンバック(Hang Bac)通りの小さな路地裏の、共同便所の上にある。

 ハイさんは毎日、ハンバック通りの角で自作の自転車のそばに立ち、タイヤの空気を入れにくる客を待っている。ハイさんにとって、空気入れの仕事は大きな収入が得られるものではないが、老後の楽しみなのだという。

 ハイさんのはきはきとした話し声を聞いて、ほとんどの人は彼が90歳近いとは思いもしないだろう。「自転車の空気入れや修理は仕事であり、楽しみでもあるんです。通りを眺めたり、行き交う人を眺めたりするのはいいものですよ。家にいると窮屈で息苦しくて」とハイさん。

 かつて、ハンバック通りの小さな路地裏には、ハイさん一家しか住んでいなかった。それから数世帯が住むようになり、1975年にハイさんは同居していた家族に迷惑をかけたくないからと実家を出て、共同便所の上のスペースに1人暮らし用の部屋を作った。

 1989年にハイさんとサムさんは結婚し、手狭になったため、部屋を拡張した。以来、2人の子供が生まれても、この狭い家で、一家4人で暮らした。苦労も多かったが、夫婦で何とか乗り越えてきた。

 同じ路地裏に暮らす世帯の中で、共同便所の屋根上に住んでいるのはハイさん夫婦だけだという。部屋の広さは約10m2で、壁は剥がれ落ち、カビだらけだ。室内の棚の上は祭壇になっている。ベッドは1つしかなく、妻のサムさんは床にゴザを敷いて寝る。一家の生活のすべてが、この1部屋の中で行われる。

前へ   1   2   3   次へ
[Vietnamnet 06:30 13/04/2023, A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 米国人のトレバーさん(男性・21歳)は、ハノイ市ホアンキエム区チャンティエン街区トンダン通りにある築...
 ホーチミン市3区のグエントゥオンヒエン(Nguyen Thuong Hien)通りに面した一角に、幅わずか1.5mという...
 ハノイ市ホアンキエム区のハンボン(Hang Bong)通りとフーゾアン(Phu Doan)通りの交差点に、ハンボン集...

新着ニュース一覧

 産業車両・乗用車・産業用機械器具・建設用機械器具の総合レンタル業などを手掛ける株式会社レント(静...
 ホーチミン市タンソンニャット街区(旧タンビン区)のジ・アドラ会議センター(Trung tam Hoi nghi The Ad...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 フランス軍との9年間におよぶ抗戦中、ハノイ市の旧ドンアイン郡ナムホン村(現在のフックティン村)と旧...
 ホーチミン市トイアン街区(旧12区)にオープンしたブドウ園カフェがソーシャル・ネットワーキング・サー...
 ハノイ市の市民劇場(オペラハウス)はこのほど、劇場落成115周年を記念した特別プログラム「光とテクノ...
 国会は13日、2026年の経済社会発展計画に関する決議を採択した。決議では、15の主要目標と、11の重要任...
 ホーチミン市では現在、長引く雨の影響により野菜の供給量が大幅に減少し、価格が急上昇している。この...
 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下のビ
 米モトローラ(Motorola)が、ベトナムのスマートフォン市場に復帰した。同社は5機種の新型スマートフォ...
 オナスチェーン・ブロックチェーン・テクノロジー(OnusChain)は11日、南中部地方ダナン市で国産ブロッ...
 韓国電力公社(KEPCO)の子会社で、発電所の設計や建設などを手掛ける韓国電力技術(KEPCO Engineering & ...
 地場大手コーヒーメーカーのチュングエングループ(Trung Nguyen Group)傘下のチュングエン・レジェンド...
 ハノイ市人民裁判所は12日、2024年6月にハノイ市のホテル「プルマン・ハノイ(Pullman Hanoi)」内のクラ...
 ルオン・クオン国家主席は12日、ベトナムを公式訪問したヨルダンのアブドッラー2世国王陛下と会談した...
トップページに戻る