テトの帰省、辟易する道中の渋滞

2025/01/26 10:26 JST配信

 2025年のテトは1月25日から2月2日までの9連休で、帰省ラッシュは1月24日と1月25日だ。帰省ラッシュには、多くの通りが混雑し、交通量が増加して渋滞が発生しやすくなる。

(C) VnExpress
(C) VnExpress

 ホアンマイ区で配車アプリの運転手をしているトゥアン・フイさん(男性・34歳)によれば、過去数年間は午前5時から深夜まで配車依頼を受けて、数百万VND(100万VND=約6200円)を稼いでいた。しかし今年はひどい交通渋滞で移動もままならず、配車依頼を受けることができないため、収入は半分、むしろ3分の1にまで落ち込んでいる。

 フォン・ニーさんは、ホーチミン市7区の下宿先から15km離れたタンソンニャット国際空港まで移動し、飛行機で北中部地方ゲアン省まで帰省する。下宿先から空港までは普段なら30分で行けるが、渋滞のせいで2時間以上もかかった。

 ニーさんは飛行機が出発する4時間前の19時に電話でタクシーを呼ぼうとしたが誰も応答せず、2つの配車アプリを同時に使って1時間近く待って、ようやく依頼を受けてくれる運転手を見つけることができた。運賃は普段の2倍だ。

 ニーさんは21時ごろにやっとのことで空港に着いたが、続けてチェックイン手続きで1時間ほど列に並んだ。さらに搭乗口も混雑しており、ニーさんも、他の多くの乗客たちも、地べたに座って休みながら搭乗時間を待つはめになった。

 「去年はすし詰めの長距離バスで帰ったので、飛行機ならもうちょっとましだろうと思ったんですが、こんな状況じゃどんな交通手段でも渋滞に巻き込まれてしまいます。故郷を離れた労働者にとっては大変です」とニーさんは語った。

 レ・ヒエンさん(男性・50歳)は、ホーチミン市とゲアン省を結ぶ長距離バスの運転手だ。ヒエンさんによれば、今年は旧暦12月半ばにあたる新暦1月半ばから帰省のニーズが高まっていたという。以前はホーチミン市の玄関口となる一部のエリアでしか発生しなかった交通渋滞が、今や市内のあちこちで発生している。

前へ   1   2   3   次へ
[VnExpress 16:11 24/01/2025, A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 ホーチミン市の「宝くじ集落」に暮らす人々の多くは、テト(旧正月)であろうといつもと変わらず、宝くじ...
(本記事は、ベトナム現地紙の読者コラムを翻訳・編集したものです。)  皆さんは、テト(旧正月)をどの...
 南部メコンデルタ地方ベンチェ省出身のカインさん(男性・40歳)は、テト(旧正月)も故郷に帰らず、ホーチ...
 旧暦12月の半ば、南中部高原地方ザライ省出身の会社員のビック・ゴックさん(女性)は、昼休みを利用して...
 東南部地方ビンズオン省トゥアンアン市フンディン街区在住のチャン・トゥエット・フオンさん(女性・50...
 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)を乗り越え、100年以上の歴史を有する工芸村の1つで「バインチャン...
 2月15日、1400万人ものフォロワーを抱える「レゴ(LEGO)」のフェ
 南中部沿岸地方フーイエン省タイホア郡出身のチャン・ティ・クックさん(女性・54歳)は、ホーチミン市で...

新着ニュース一覧

 ホーチミン市で、電動バイク向けの充電サービスを提供するカフェが急増している。この1年ほどで雨後の...
 地場系コングロマリット(複合企業)T&Tグループ(T&T Group)と、マレーシアの格安航空会社(LCC)エアアジ...
 ホーチミン市のクアンチュンソフトウェアパークでこのほど、「ベトナム半導体産業人材開発連盟(SEVINA)...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 毎週火曜日と金曜日の午前9時から11時まで、ホーチミン市ヒエップビン街区(旧トゥードゥック市の一部)...
 ハノイ市警察は8月10日(日)まで、ホアンキエム湖周辺の一部通りで交通規制を行うと発表した。これは、8...
 南中部地方ダナン市にあるテーマパーク「ダナン・ダウンタウン(Da Nang Downtown)」が9月3日に営業を停...
 ハノイ市で8月9日(土)と10日(日)の両日、「世界のお巡りさんコンサート」が開催される。  ベトナム...
 東北部地方クアンニン省のハロン湾とバイトゥーロン湾では、安全確保の一環として、すべての観光船に船...
 8月1日に公開されたベトナム・韓国合作映画「Mang Me Di Bo(英題:Leaving Mom)」が6日、公開6日間で興...
 ベトナム航空[HVN](Vietnam Airlines)は5日、機内インターネット接続サー
 国防省傘下の携帯通信大手ベトナム軍隊工業通信グループ(ベトテル=Viettel)はこのほど、同社の第11回...
 文化スポーツ観光省は、8月革命80周年(1945年8月19日~2025年8月19日)および建国80周年(1945年9月2日~...
 財政省傘下統計局(NSO)が発表したデータによると、2025年1~7月期に全国で新規設立された企業は前年同...
 財政省傘下統計局(NSO)の発表によると、2025年7月の外国人訪問者数(推定値)は前月比+6.8%増の156万258...
 財政省傘下統計局(NSO)の発表によると、7月の小売売上高(推定値)は前月比で+1.1%増、前年同月比では+9...
トップページに戻る