悲壮感漂うベトナムサッカーリーグの未来

2012/09/06 14:13 JST配信

 8月初め、JリーグとVリーグの提携が発表された。これで閉鎖的だったVリーグの未来に光明が差したと考える者もいるが、多くのファンや関係者らは経済的困難に陥っているVリーグに悲観的な未来像を描いている。同じくJリーグと提携を発表したタイとは、間逆の未来を。4日付ボンダーが報じた。

(C) デイリーメール, 就任会見でのスヴェン・ゴラン・エリクソン氏
(C) デイリーメール, 就任会見でのスヴェン・ゴラン・エリクソン氏

 先日、世界的にも有名なサッカー指導者、スヴェン・ゴラン・エリクソン氏がタイ・プレミアリーグのBECテロ・サーサナFCのテクニカルディレクターに就任した。同氏はセリエAのASローマやSSラツィオ、イングランド代表などで指揮した経験を持つ名将だ。このニュースはタイのサッカーファンを歓喜させ、ベトナムのサッカーファンを失望させた。今のベトナムにこの様なビッグネームを迎える準備があるとは到底思えない。

 かつてのベトナム代表監督で、ベトナムに初の国際タイトルをもたらしたエンリケ・カリスト監督をタイのクラブチームに奪われたことも記憶に新しい。当然ながらベトナム国内にエリクソン氏に匹敵する指導者はいない。隣国のライバルに大きく水をあけられたと考える者は多い。しかし、仮にエリクソン氏のような指導者をベトナムに招くことが出来たとしても成功するかどうかは別問題だ。

 ベトナムでは、クラブの会長が全実権を握っていると言っても過言ではない。御世辞にもサッカーを熟知しているとは言えない彼らの顔色を窺いながら、選手やサポーターからの信頼も勝ち取らなければならないのだから。隣国のタイはクラブとサッカー協会が連携し、エリクソン氏の招聘を自国サッカーの発展に繋げようとしている。こうした体制が整わなければ、ベトナムサッカーに明るい未来が訪れることはないだろう。

[Bongda 10:9 4/9/2012U]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 ベトナムプロサッカーリーグ(Vリーグ)が誕生したのが2001年。その翌年に第1期タイプロサッカーリーグが...
 国際サッカー歴史統計連盟(IFFHS)はこのほど、2012年の世界サッカーリーグランキングトップ100を発表し...
 設立2年目を迎えるベトナムプロサッカー株式会社(VPF)は、ベトナムサッカーリーグ(Vリーグ)を次な...
 ベトナムのプロサッカーリーグ(Vリーグ)が苦境に立たされている。2012年シーズン終了後、多くのクラブ...
 国際サッカー連盟(FIFA)はこのほど最新のFIFAランキングを発表した。ベトナムは前回の120位から大きく...
 EURO2012で国中のサッカーファンが盛り上がった6月中、サッカーベトナム代表の国際親善試合3試合が行わ...
 文化スポーツ観光省は、ホーチミン市で17日に開催した「2020年までのベトナムサッカー強化戦略と2030年...
 東南アジアのサッカーチャンピオンを決める「AFFスズキカップ」の決勝戦「ベトナム対タイ」の第2戦が28...

新着ニュース一覧

 ホーチミン市で、電動バイク向けの充電サービスを提供するカフェが急増している。この1年ほどで雨後の...
 地場系コングロマリット(複合企業)T&Tグループ(T&T Group)と、マレーシアの格安航空会社(LCC)エアアジ...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 ホーチミン市のクアンチュンソフトウェアパークでこのほど、「ベトナム半導体産業人材開発連盟(SEVINA)...
 毎週火曜日と金曜日の午前9時から11時まで、ホーチミン市ヒエップビン街区(旧トゥードゥック市の一部)...
 ハノイ市警察は8月10日(日)まで、ホアンキエム湖周辺の一部通りで交通規制を行うと発表した。これは、8...
 南中部地方ダナン市にあるテーマパーク「ダナン・ダウンタウン(Da Nang Downtown)」が9月3日に営業を停...
 ハノイ市で8月9日(土)と10日(日)の両日、「世界のお巡りさんコンサート」が開催される。  ベトナム...
 東北部地方クアンニン省のハロン湾とバイトゥーロン湾では、安全確保の一環として、すべての観光船に船...
 8月1日に公開されたベトナム・韓国合作映画「Mang Me Di Bo(英題:Leaving Mom)」が6日、公開6日間で興...
 ベトナム航空[HVN](Vietnam Airlines)は5日、機内インターネット接続サー
 国防省傘下の携帯通信大手ベトナム軍隊工業通信グループ(ベトテル=Viettel)はこのほど、同社の第11回...
 文化スポーツ観光省は、8月革命80周年(1945年8月19日~2025年8月19日)および建国80周年(1945年9月2日~...
 財政省傘下統計局(NSO)が発表したデータによると、2025年1~7月期に全国で新規設立された企業は前年同...
 財政省傘下統計局(NSO)の発表によると、2025年7月の外国人訪問者数(推定値)は前月比+6.8%増の156万258...
トップページに戻る