コンカフェ韓国1号店近く「クイニョン通り」がベトナム人の観光スポットに

2019/08/08 04:10 JST配信

 韓国・ソウルにある「ベトナム-クイニョン通り」がベトナム人の観光スポットになりつつある。ベトナムにおける韓国カルチャーの人気の高さは改めて言及するまでもない。若者の間だけでなく、K-POPや韓流ドラマは、老若男女問わず、テレビやインターネットで毎日視聴されている。特にこの2年は、韓国人指揮官のパク・ハンソ監督が率いるサッカーベトナム代表が飛躍を遂げたこともあり、サッカーを軸とした友好強化が促進され、両国の関係は一層近いものになった。

(C) kenh14
(C) kenh14

 両国の友好プログラムの一環で2016年に作られた「ベトナム-クイニョン通り」はこれまであまり知られてこなかったが、ここに来て、にわかに注目を集める存在となっている。「ベトナム-クイニョン通り(ハングル表記:퀴논길、英語表記:Vietnam Quy Nhon-gil)」はソウル特別市龍山区梨泰院路にある長さ300m余りの道で、ここにはベトナム料理店が軒を連ねているほか、小さな公園もある。

 龍山区の自治体がベトナム人観光客を含む外国人観光客を誘致する目的で作った「ベトナム-クイニョン通り」には、通りの至る所にベトナム語が表記されている。さらに、アオザイの少女や水牛に乗った少年、蓮の花などベトナムをイメージした壁画も多数描かれている。看板・標識などはベトナム語だけでなく、韓国語、英語、中国語も併記している。

 梨泰院路には昨年7月、ベトナム配給時代をイメージした地場系大手のカフェチェーン「CONG ca phe(コンカフェ)」の韓国1号店がオープン。レトロな内装が若者の間でウケており、インスタグラム(Instagram)の人気チェックインスポットになっている。

[Kenh14, 18:06 01/08/2019 U]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 地場系大手のカフェチェーン「CONG ca phe (コンカフェ)」はこのほど、カナダ・トロントに同国1号店を...
 ホーチミン市で店舗展開をしている地場系バインミー(ベトナム風サンドイッチ)チェーン「Banh Mi 362」...
 日韓貿易摩擦を受け、韓国人の旅行先として日本に代わりベトナムが台頭している。この影響で円の両替が...
 サッカーベトナム代表チームのパク・ハンソ監督の故郷である韓国慶尚南道(キョンサンナムド)山清(サン...
 地場系大手のカフェチェーン「CONG ca phe (コンカフェ)」の韓国1号店が7月31日、ソウル特別市麻浦区延...

新着ニュース一覧

 米国のS&Pグローバル(S&P Global)が先般発表した2025年4月のベトナム・PMI(製造業購買担当者指数)は45....
 商工省と複数の省・市における太陽光発電事業を巡る違反事件で、ハノイ市人民裁判所は、ホアン・クオッ...
 国家主席府は4月29日、受刑者8055人と刑執行猶予中の1人の計8056人に対する国家主席の特赦の決定を発表...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
(※本記事はVIETJOベトナムニュースのオリジナル記事です。) ロンドン:歌謡曲でムードたっぷり、街角...
 第15期(2021年~2026年任期)国会第9回会議が5月5日に開幕した。  今国会では、国家構造に関する201...
 ホーチミン市文化スポーツ局は、4月30日の南部解放記念日にサイゴン川沿いエリアで実施を計画していた...
 南部解放・南北統一50周年(1975年4月30日~2025年4月30日)事業の一環で行われた軍事パレードを見物する...
 衣料の製造・販売を行う韓国のレシピグループ(Recipe Group)はこのほど、同社が展開するファッションブ...
 ルオン・クオン国家主席は4月28日、北中部地方ハティン省でラオスのトーンルン・シースリット国家主席 ...
 インボイスに関する政令第123号/2020/ND-CPの一部を改正・補足する政令第70号/2025/ND-CP(6月1日施行)...
 カナダの金融・保険サービス比較会社 「ハローセーフ(HelloSafe)」はこのほど、世界各国における株式市...
 ハノイ市人民評議会は4月29日、バイオテクノロジー分野に特化した「ハノイバイオハイテクパーク」の建...
 日本の経済産業省とベトナム商工省は4月28日、エネルギートランジションに係る二国間協力プロジェクト...
 東南部地方ビンズオン省のビンズオン新都市ワールドトレードセンター(WTC EXPO)で5月7日(水)から9日(金...
 イタリアのサンペレグリノ(Sanpellegrino)とアクアパンナ(Acqua Panna)が冠スポンサーを務める「アジア...
トップページに戻る