義手ロボット作ったベトナム人高校生、国際コンテストで3位入賞

2017/05/25 06:02 JST配信

 米国カリフォルニア州ロサンゼルスでベトナム時間20日未明、米国インテル社(Intel)主催の「インテル国際学生科学技術フェア(Intel ISEF)2017」の表彰式が開催され、障がい者向けの義手ロボットを製作した北中部地方クアンチ省の高校2年生ファム・フイさんが第3位に輝いた。

(C) Phat Luat TP.HCM, cafebiz.vn
(C) Phat Luat TP.HCM, cafebiz.vn

 今大会には米国、ドイツ、日本などの技術先進国をはじめとした70か国・地域から1700人が出場した。ベトナム勢は2016~2017年度のベトナム国内コンテストの北部ブロックで1位になったフイさんを筆頭に数人が出場し、フイさん以外のメンバーも4つの賞を受賞した。

 めでたく第3位を手にしたフイさんだが、大会出場に至るまでは一筋縄ではなかった。大会参加に向けてフイさんと指導教員が米国行きのビザを申請するも、条件を満たしていないとして2回も許可が下りなかったのだ。

 三度目の正直で大会直前にフイさんのみ許可が下り、なんとか大会に出場することができた。このため、今回の受賞はフイさんだけでなく、フイさんの家族や学校関係者にとっても喜びもひとしおの結果となった。

 フイさんは地雷被災者や事故などによる障がい者の助けになりたいと、中学3年生の頃から義手ロボットの製作を考えるようになり、高校1年生の時に試作を始めたという。

 フイさんは今回の受賞について「まさか受賞できるとは思ってもみませんでした。みなさんの助けがなければこのような結果は得られませんでした」と喜びを語った。

[Quoc Nam, Tuoi Tre, 20/05/2017 07:12 GMT+7等, T]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 米国ペンシルベニア州ピッツバーグで13日から15日にかけて、米国インテル社(Intel)主催の「インテル国...
 ホーチミン市でこのほど開催された市内の高校性の2017~2018年度科学技術コンテストの決勝で、高校生の...
 青少年のロボット大会「ワールド・ロボティクス・オリンピアード(Worid Robotics Olympiad=WRO)2017」...
 FPT情報通信[FPT](FPT Holdings)傘下のFPT大学は5日、障がい者向けの義手ロボットを製
 北中部地方クアンチ省クアンチ町高校2年生のファム・フイさんは、障がい者向けの義手ロボットの製作に...
 インドのニューデリーで11月25日から27日まで開催された世界最大級の学生国際ロボットコンテスト「ワー...
 「アジア太平洋ロボコン(ABU Robocon)2015」が23日、インドネシアで開催された。ベトナム代表として出...
 南中部沿岸地方ダナン市にあるズイタン大学の学生研究グループは3月31日、交通警察などと協力して市内...

新着ニュース一覧

 商工省と複数の省・市における太陽光発電事業を巡る違反事件で、ハノイ市人民裁判所は、ホアン・クオッ...
 国家主席府は4月29日、受刑者8055人と刑執行猶予中の1人の計8056人に対する国家主席の特赦の決定を発表...
 第15期(2021年~2026年任期)国会第9回会議が5月5日に開幕した。  今国会では、国家構造に関する201...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
(※本記事はVIETJOベトナムニュースのオリジナル記事です。) ロンドン:歌謡曲でムードたっぷり、街角...
 ホーチミン市文化スポーツ局は、4月30日の南部解放記念日にサイゴン川沿いエリアで実施を計画していた...
 南部解放・南北統一50周年(1975年4月30日~2025年4月30日)事業の一環で行われた軍事パレードを見物する...
 衣料の製造・販売を行う韓国のレシピグループ(Recipe Group)はこのほど、同社が展開するファッションブ...
 ルオン・クオン国家主席は4月28日、北中部地方ハティン省でラオスのトーンルン・シースリット国家主席 ...
 インボイスに関する政令第123号/2020/ND-CPの一部を改正・補足する政令第70号/2025/ND-CP(6月1日施行)...
 カナダの金融・保険サービス比較会社 「ハローセーフ(HelloSafe)」はこのほど、世界各国における株式市...
 ハノイ市人民評議会は4月29日、バイオテクノロジー分野に特化した「ハノイバイオハイテクパーク」の建...
 日本の経済産業省とベトナム商工省は4月28日、エネルギートランジションに係る二国間協力プロジェクト...
 東南部地方ビンズオン省のビンズオン新都市ワールドトレードセンター(WTC EXPO)で5月7日(水)から9日(金...
 イタリアのサンペレグリノ(Sanpellegrino)とアクアパンナ(Acqua Panna)が冠スポンサーを務める「アジア...
 日本の警察庁組織犯罪対策部はこのほど、令和6年(2024年)における組織犯罪の情勢(確定値版)を発表した...
トップページに戻る