女性13人の爆弾除去隊、戦争の残骸から農民を守る

2019/10/27 05:44 JST配信

 別の1人は、ハンディタイプの機械を使って爆発物が埋まっている位置をより正確に特定する。そして慎重に土を掘って、爆発物が見つかったら隊長と副隊長に報告し、検査と分類を行う。

(C) vnexpress
(C) vnexpress
(C) vnexpress
(C) vnexpress
(C) vnexpress
(C) vnexpress

 「クラスター爆弾や子弾、手榴弾のように衝撃感度が高いものは、その場で爆破処理をしなければなりません。一方、信管のない爆弾や大型の爆弾、未使用の弾丸は、一か所のゾーンに移動させて処理します」とゴック隊長。

 その場での爆破処理は、隊長と副隊長が行う。発見した爆発物には印をつけて、周りを砂で囲っておき、その日の終わりに爆破処理をする。

 MAT19が発足する前、多くの女性たちがMAGのプロジェクトのMATチームにそれぞれ所属していた。こうした中、女性だけのチームを発足することは、地雷対策活動における女性の能力と地位を向上し、女性が活動におけるあらゆるポジションにつけるようになることを目的としたものだ。

 MAGプロジェクトの質管理・評価・監督・訓練を担うチャン・ティ・タオ幹部は、女性だけのMAT19が男性チームと同じ生産性と作業効率を生み出していると評価する。タオ氏は「女性に地雷除去活動ができるとは誰も思わないでしょうが、実際のところは、時に女性のほうが男性よりも慎重かつ細やかに作業ができるということをMAT19が証明してくれました」と語る。

 MAGは1999年にベトナム各地の地雷・爆発物による汚染を克服するため、現地での活動を開始した。MAGはまず、ベトナムで最も地雷による汚染が深刻なクアンチ省で、調査やコンサルティング、訓練、探知、処理と、様々な活動を行った。そして2002年にはクアンチ省に隣接する北中部地方クアンビン省にも支援の範囲を広げ、さらに2012年には南中部沿岸地方クアンナム省でも活動を行っている。

前へ   1   2   3   次へ
[VnExpress 12:04 23/10/2019, A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 北中部地方クアンビン省人民委員会は5日、グエン・スアン・フック首相が海外の非政府組織(NGO)の無償資...
 韓国国際協力団(KOICA)は5日、国連開発計画(UNDP)、ベトナム国家地雷対策センター(The Vietnam Nationa...
 地雷・不発弾処理を専門に行うNGO(非政府組織)「RENEW」と「ノルウェー人民援助(NPA)」は4日、北中部地...
 戦後の地雷・有害化学物質による被害克服国家指導委員会(701指導委員会)は3月31日、ハノイ市ホアンキエ...
 ベトナム人民軍工兵隊司令部は20日、ベトナム戦争後に残された地雷や不発弾の克服に関する会議で、全国...
 国防省と韓国国際協力団(KOICA)は14日、「ベトナム戦争後の地雷・不発弾による被害克服のためのベトナ...
 北中部地方クアンチ省ハイラン郡ハイバー村コールイ村落で18日午前9時頃、ベトナム戦争時代から地中に...

新着ニュース一覧

 臼井儀人原作の漫画「クレヨンしんちゃん」の映画最新作「映画クレヨンしんちゃん 超華麗!灼熱のカス...
 英国の新聞「デイリー・テレグラフ(The Daily Telegraph)」はこのほど、2万人の読者が選ぶ「世界で最も...
 ホーチミン市で、電動バイク向けの充電サービスを提供するカフェが急増している。この1年ほどで雨後の...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 毎週火曜日と金曜日の午前9時から11時まで、ホーチミン市ヒエップビン街区(旧トゥードゥック市の一部)...
 地場系コングロマリット(複合企業)T&Tグループ(T&T Group)と、マレーシアの格安航空会社(LCC)エアアジ...
 ホーチミン市のクアンチュンソフトウェアパークでこのほど、「ベトナム半導体産業人材開発連盟(SEVINA)...
 ハノイ市警察は8月10日(日)まで、ホアンキエム湖周辺の一部通りで交通規制を行うと発表した。これは、8...
 南中部地方ダナン市にあるテーマパーク「ダナン・ダウンタウン(Da Nang Downtown)」が9月3日に営業を停...
 ハノイ市で8月9日(土)と10日(日)の両日、「世界のお巡りさんコンサート」が開催される。  ベトナム...
 東北部地方クアンニン省のハロン湾とバイトゥーロン湾では、安全確保の一環として、すべての観光船に船...
 8月1日に公開されたベトナム・韓国合作映画「Mang Me Di Bo(英題:Leaving Mom)」が6日、公開6日間で興...
 ベトナム航空[HVN](Vietnam Airlines)は5日、機内インターネット接続サー
 国防省傘下の携帯通信大手ベトナム軍隊工業通信グループ(ベトテル=Viettel)はこのほど、同社の第11回...
 文化スポーツ観光省は、8月革命80周年(1945年8月19日~2025年8月19日)および建国80周年(1945年9月2日~...
 財政省傘下統計局(NSO)が発表したデータによると、2025年1~7月期に全国で新規設立された企業は前年同...
トップページに戻る