中国に売られたベトナムの少女、9年越しの帰郷とこれから

2020/09/20 05:26 JST配信

 「私はターカ村人民委員会のホールに立って撮った自分の写真をフオンさんに送り、キムさんに見せるよう頼みました。彼女が信用すると、フオンさんはようやく私とキムさんをつないでくれました」とオン副委員長は語った。

(C) vnexpress
(C) vnexpress
(C) vnexpress
(C) vnexpress

 ゲアン省警察の刑事警察部が捜査に乗り出し、キムさんを保護してベトナムに帰国させるため、関連当局に連絡をとった。そして、キムさんはベトナムへ帰国し、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に伴う規定の隔離期間を経て9年ぶりにゲアン省の故郷に帰ることとなった。

 8月29日、キムさんはハノイ市の隔離センターからゲアン省の実家に向かった。かつては山腹沿いの道には草が生い茂っていたが、今では広々としたタイル張りの家屋が建っている。キムさんはそわそわし、不安と緊張で黙りこくっていた。

 車が停まると、母親のオアインさんが駆け出して娘を抱きしめた。いつも肌が黒かった少女は、今や1人の女性になっていた。それでも、顔の輪郭は変わっていなかった。「お母さん、お母さんが恋しかったよ」。隔離施設でベトナム人と14日間を過ごしたことで、キムさんは9年間封印していたベトナム語をいくらか思い出すことができていた。

 再会には、多くの涙があった。キムさんは母親の目をずっと見つめていた。「お母さんが年をとってしまっていたので悲しかったです。目も落ちくぼんでしまって」とキムさんは言った。

 その夜、母親と子供たちは9年前のように小さなベッドに4人で並んで横たわった。母親はキムさんを再び失ってしまうことを恐れているかのように、キムさんの手を握りしめた。母親は、故郷の変化についてあれこれと話したが、キムさんが自分から話すよう、何かをたずねることはほとんどしなかった。娘の悲しげな目をもう見たくなかったのだ。

 帰国して数日、キムさんのベトナム語はまだ流ちょうでなく、伝えられない言葉、聞き取れない言葉も多い。

 「キムさんはまた売り飛ばされてしまうのではないかといつも恐れていて、本当にかわいそうです。家族が紹介しない限り、見知らぬ人とは会話をしません」と、オン副委員長は語る。キムさんは辛いものやもち米が食べられず、帰国してから食事も十分にとれていない。

 愛する娘のため、オアインさんは離れていた日々を埋め合わせるように努めた。帰国してからの10日間、いつも娘に何が食べたいかたずねてそれを作り、どこに行きたいかたずねてそこへ連れて行った。

 しかし、一方のキムさんは、パスポートを取得する手続きが終わったら、9年間慣れ親しんだ中国での生活に戻りたいと思っている。

 キムさんは、心の隙間を埋めようとしても埋めることはできないのだと認めた。「でも、家族を見つけることができて、1人の国民として認めてもらうことができて良かったです。今は、どこにいても私は故郷やルーツ、家族がある人間だと断言できますし、私はカー・ティ・キム・ザンなんです」。キムさんは、限られたベトナム語でぎこちなく言った。

前へ   1   2   3   次へ
[VnExpress 05:05 09/09/2020, A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 東北部地方フート省刑事警察部は10日、人身売買の疑いでブー・バン・フオン容疑者(男・25歳)とグエン・...
 東北部地方カオバン省警察は4日、恋人の女性を売り飛ばしたとして、チエウ・ティエン・マイン容疑者(男...
 ベトナム女性連合会はこのほど、公安省と東北部地方ランソン省人民委員会と協力して、ランソン省ランソ...
 15日朝、北中部地方ゲアン省ギーロック郡ギーティン村にある民家は、中国に売られ行方不明だった娘と23...
 数か月前から中国で行方不明になっていたメコンデルタ地方カマウ省出身のブイ・ティ・モーさん(女性・2...
 メコンデルタ地方バクリエウ省ドンハイ郡ロンディエンドン村で22年前に行方不明になったグエン・キム・...
 「もう10年前のことになりますが、娘を探しに行ったあの旅を決して忘れることはありません」。ハノイ市...

新着ニュース一覧

 臼井儀人原作の漫画「クレヨンしんちゃん」の映画最新作「映画クレヨンしんちゃん 超華麗!灼熱のカス...
 英国の新聞「デイリー・テレグラフ(The Daily Telegraph)」はこのほど、2万人の読者が選ぶ「世界で最も...
 ホーチミン市で、電動バイク向けの充電サービスを提供するカフェが急増している。この1年ほどで雨後の...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 毎週火曜日と金曜日の午前9時から11時まで、ホーチミン市ヒエップビン街区(旧トゥードゥック市の一部)...
 地場系コングロマリット(複合企業)T&Tグループ(T&T Group)と、マレーシアの格安航空会社(LCC)エアアジ...
 ホーチミン市のクアンチュンソフトウェアパークでこのほど、「ベトナム半導体産業人材開発連盟(SEVINA)...
 ハノイ市警察は8月10日(日)まで、ホアンキエム湖周辺の一部通りで交通規制を行うと発表した。これは、8...
 南中部地方ダナン市にあるテーマパーク「ダナン・ダウンタウン(Da Nang Downtown)」が9月3日に営業を停...
 ハノイ市で8月9日(土)と10日(日)の両日、「世界のお巡りさんコンサート」が開催される。  ベトナム...
 東北部地方クアンニン省のハロン湾とバイトゥーロン湾では、安全確保の一環として、すべての観光船に船...
 8月1日に公開されたベトナム・韓国合作映画「Mang Me Di Bo(英題:Leaving Mom)」が6日、公開6日間で興...
 ベトナム航空[HVN](Vietnam Airlines)は5日、機内インターネット接続サー
 国防省傘下の携帯通信大手ベトナム軍隊工業通信グループ(ベトテル=Viettel)はこのほど、同社の第11回...
 文化スポーツ観光省は、8月革命80周年(1945年8月19日~2025年8月19日)および建国80周年(1945年9月2日~...
 財政省傘下統計局(NSO)が発表したデータによると、2025年1~7月期に全国で新規設立された企業は前年同...
トップページに戻る