世界のベトナム人街を訪ねて【ロンドン編】

2025/05/04 10:30 JST配信

「ハノイカフェ」で楽しむベトナムコーヒー

(C) T.Sasaki
(C) T.Sasaki

 さまざまある店の中で、ピンクの店構えがひときわ目を引く「ハノイカフェ」に入った。

ピンクの外観と立て看板がかわいらしいハノイカフェ

 足を踏み入れた瞬間、驚いたのはBGMだ。かわいらしい外見から若手歌手のVポップ(歌謡曲)やジャズなどが流れているのだろうと思いきや、聞こえてきたのはベトナムの古い歌謡曲。壁にはプロパガンダアートのポスターが並び、一瞬にしてベトナムの世界に引き込まれた。

店舗各所からベトナムを感じる

 ベトナムコーヒーを打ち出す同店で、カフェタイムと決め込む。バインミーが得意料理のようで、「オリジナル」「バーベキュー」など数種類ある。持ち帰りしようと決め、スタッフを呼び止めた。

 ところがそのスタッフは、英語がそれほど得意ではないようで意思疎通がうまくいかない。特に「持ち帰り」を巡り手を変え品を変え伝えてみるが要領を得ない。そこで「マンベー(Mang Ve)」と拙いベトナム語で言ってみたところ、彼の顔がぱっと明るくなり「OK」とのジェスチャーと満面の笑顔をもらえた。スタッフは気分を良くしたのか、おすすめのバインミーまで推薦してくれた。ちょっとしたことで店員とも一気に打ち解ける、ベトナムのローカル店にいるような感覚を、遠く離れたロンドンでも味わうことができた。

 ベトナムコーヒーは英国人向けなのか量が多めで、ドリップが終わった頃にはコップの7~8割程度を満たしている。さながら、ラージサイズのベトナムコーヒーといったところだ。現地ではあまり知られていないのだろう。ガラスのコップに載ったアルミのドリッパーは、他の現地来店客から注目を集めた。注ぐ時から楽しいこのイベント性のある独特のコーヒー、ぜひ英国人にも楽しんでいただきたいものだ。

ベトナムコーヒーは4.5ポンド(約860円)

次ページ→「ユーロスター」でパリへ

前へ   1   2   3   次へ
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

(※本記事はVIETJOベトナムニュースのオリジナル記事です。) 【ロンドン編】は
(※本記事はVIETJOベトナムニュースのオリジナル記事です。) 【ロンドン編】は
(※本記事はVIETJOベトナムニュースのオリジナル記事です。) 【ロンドン編】は
(※本記事はVIETJOベトナムニュースのオリジナル記事です。) 【ロンドン編】は
(※本記事はVIETJOベトナムニュースのオリジナル記事です。) 【ロンドン編】は

新着ニュース一覧

 ハノイ市のバックマイ送信所は、1945年9月に独立宣言を放送した場所であると同時に、「ベトナムの声放...
 日本の気象庁が発表したデータによると、ベトナム時間の30日午前7時にトンキン湾で台風6号(アジア名:...
 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下の電
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 ハノイ市の旅行会社ベトナムワンダー(Vietnam Wander)は、1980年代の物不足時代に貴重な財産だったホン...
 ホーチミン市都市鉄道(メトロ)1号線(ベンタイン~スオイティエン間)を運行する同市メトロ1号線有限会社...
 ハノイ市の国家展示センターで28日、建国記念日80周年(1945年9月2日~2025年9月2日)を祝う記念事業の一...
 ベトナム政府は、建国記念日80周年(1945年9月2日~2025年9月2日)を祝い、ベトナム共産党政治局の指導の...
 ベトナム建国記念日80周年(1945年9月2日~2025年9月2日)に併せ、中国全国人民代表大会(全人代)の趙楽際...
 ハノイ市警察は、8月革命記念日80周年(1945年8月19日~2025年8月19日)および建国記念日80周年(1945年9...
 ハノイ市建設局は28日、8月革命記念日80周年(1945年8月19日~2025年8月19日)および建国記念日80周年(19...
 東南部地方ドンナイ省人民委員会はこのほど、地場インフラ企業のドナコープ(DonaCoop)および投資ファン...
 高分子事業や機能資材事業、繊維事業を手掛けるユニチカ株式会社(大阪府大阪市)は、繊維原料・繊維製品...
 フレキシブルプリント基板(FPCB)などの製造を手掛ける韓国のEV先端素材(Electric Vehicle Advanced Mat...
 東急株式会社(東京都渋谷区)の子会社で、ホーチミン市(旧ビンズオン省)のビンズオン新都市の開発を手掛...
 南中部地方ダナン市人民委員会とサングループ(Sun Group)は27日、バーナー山麓に位置する自由貿易区(FT...
トップページに戻る