ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

ホーチミン:フーミーフン「半月湖地区」が着工

2008/03/27 17:28 JST配信

 フーミーフン合弁会社は26日、ホーチミン市7区のフーミーフン新都市で「ホバングエット(半月湖)地区」を着工した。投資額は8000万米ドル(約80億円)。半月形の湖の周囲に、商業施設、賃貸オフィス、高級マンションなどを建設する。2009年第4四半期に完成の予定。

[Sai Gon giai phong, Thoi su, 27/3/2008].  © Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved. 
※VIETJOベトナムニュースは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。 免責事項
新着ニュース一覧
ベトナモバイル、CEOにベトナム人が初就任 (14:16)

 ハノイテレコム(Hanoi Telecom)傘下で、ベトナム唯一の民間携帯通信事業者であるベトナモバイル(Vietnamobile)は、新たな経営戦略方針を発表するとともに、グエン・ヒエン・フオン氏を最高経営責任者(CEO)に任...

ホーチミン大型複合施設建設、ロッテが継続意向 撤退表明から一転 (14:14)

 韓国ロッテグループは、ホーチミン市のトゥーティエム新都市区内で計画している大型複合施設プロジェクト「ロッテ・エコスマートシティ・トゥーティエム(Lotte Eco Smart City Thu Thiem)」について、同市人民...

25年1~9月期の小売売上高、観光需要回復で売上増 (14:11)

 財政省傘下統計局(NSO)の発表によると、9月の小売売上高(推定値)は前月比で+2.0%増、前年同月比では+11.3%増の598兆7160億VND(約3兆4000億円)だった。  これにより、1~9月期の小売売上高(推定値)は、前...

老後に帰国、母国の老人ホームで暮らす越僑たち (5日)

 午前7時30分、越僑(在外ベトナム人)として米国で暮らしていたトゥー・ハーさん(女性・67歳)は、自分で車を手配し、「授業に行くの」と冗談を言いながら、自宅から7km離れたデイケアセンターに向かう。  こ...

25年1~9月期の外国人訪問者数、前年同期比+21.5%増(推定値) (14:02)

 財政省傘下統計局(NSO)の発表によると、2025年9月の外国人訪問者数(推定値)は152万3388人で、前月比▲9.6%減、前年同月比では+19.5%増となった。  これにより、1~9月期の外国人訪問者数は1543万5566人に...

フエ市など2省・市の25~30年任期党委書記が決定 (13:57)

 ◇北中部地方フエ市、◇同クアンチ省の2省・市の共産党委員会書記(2025~2030年任期)が決定した。詳細は以下の通り。 ◇フエ市共産党委員会書記:グエン・バン・フオン氏 +年齢:1970年生まれの55歳 +出身...

25年9月の鉱工業生産指数(推定値)、前年同月比+13.6%増 (13:52)

 財政省傘下統計局(NSO)の発表によると、2025年9月の鉱工業生産指数(IIP)の伸び率は前月比で+0.1%増、前年同月比では+13.6%増加した。  1~9月期の鉱工業生産指数は前年同期比+9.1%増となっている。 ...

25年9月の貿易収支、28億USD黒字 輸出入総額も堅調(推定値) (13:37)

 財政省傘下統計局(NSO)が発表した統計データによると、2025年9月の輸出額(推定値)は前年同月比+24.7%増の426億7000万USD(約6兆4000億円)、輸入額は同+24.9%増の398億2400万USD(約5兆9700億円)だった。これに...

25年9月CPI上昇、教育・交通・食品・住宅保守材料が押し上げ要因 (13:31)

 財政省傘下統計局(NSO)の発表によると、2025年9月の全国消費者物価指数(CPI)は前月比+0.42%、前年同月比では+3.38%上昇した。  1~9月期の上昇率は前年同期比+3.27%だった。  9月のCPIが前月比で上...

ペトロリメックス、ペトロリメックス石油サービス総公社を合併 (13:11)

 石油・ガソリン小売最大手ペトロリメックス[PLX](Petrolimex)はこのほど、ペトロリメックス石油サービス総公社(PTC)を正式に合併した。PTCのすべての資産・負債・権利・義務・正当

ラム書記長、北朝鮮を公式訪問へ 朝鮮労働党創建80周年式典に出席 (6:59)

 朝鮮労働党総書記で国務委員長の金正恩(キム・ジョンウン)氏の招きにより、ベトナム共産党のトー・ラム書記長が10月9日から11日の日程で北朝鮮を公式訪問することが明らかとなった。ラム書記長は今回の滞在中に...

ロンタイン国際空港、26年6月に商用便の受け入れ開始へ (6:09)

 建設省傘下のベトナム航空局(CAAV)によると、東南部地方ドンナイ省で建設中のロンタイン国際空港は、2026年6月に正式開業して商用便の受け入れを開始する予定だ。  同空港は今年12月から試験運用を行い、そ...

9月のベトジョー記事10選:暗号資産市場を試験導入など (5:43)

 ベトナムは9月9日、暗号資産市場の試験導入を正式に開始しました。試行期間は同日から5年間とし、その後は新たな法律が整備されるまで、決議に基づいて市場を運営します。  また、政治システムにおける職位...

9月のベトジョー記事アクセス数ランキング (5:02)

 VIETJOベトナムニュースが9月に配信した記事のアクセス数ランキングをご紹介します。 1位:海外で働くベトナム人労働者に支援金、首相決定

カンゾー〜ブンタウ間の海上橋建設計画、ビンGがBT方式で.. (4:57)

 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)は、同社がプロジェクトを立案している旧カンゾー郡と旧ブンタウ市を結ぶ海上橋の建設について、建設・譲渡(BT)方式

©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved