トヨタベトナムなどが実施している環境啓発プログラム「ゴーグリーン」は、1000人のボランティアがベトナムを徒歩で縦断する「ゴーグリーン、ベトナム縦断ウォーク2011」を実施する。17日付ベトナムプラスが報じた。
7月2日にハノイ市を出発し、8月12日にホーチミン市に到着する42日間の日程で、16省市のおよそ1560キロメートルを歩き通す。今回のプログラムは、故ホー・チ・ミン主席が救国の道を探しにフランスに向かった日(1911年6月5日)から100周年、ベトナム戦争で米軍がエージェントオレンジ(枯葉剤)を用いた枯葉剤作戦を開始した日(1961年8月10日)から50周年に当たるのを記念して計画された。
ウォーク参加者1000人は各地のボランティア約10万人の支援を受けて、通過する各地方で枯葉剤被害者への支援、環境保護、交通安全、故ホー主席の業績学習などを呼びかけるイベントを行う予定だ。
・ 72歳男性が南北縦断の徒歩旅行に出発 (2011/03/05)
・ トヨタ、「ゴー・グリーン」プログラムを開始 (2008/06/25)
・ ベトナム徒歩縦断で枯葉剤被害者を支援 (2008/02/25)

から



)
)
)
)
)

)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)













