ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

エンタメ記事一覧

ハノイ:大規模コンサートのチケット無料配布に徹夜で長蛇の列 (6:30)
ハノイ市で開催予定の大規模コンサート「ベトナム・イン・マイ・ハート(Viet Nam Trong Toi)」のチケットの無料配布を巡り、多くの市民が徹夜で長蛇の列を成し、配布初日の20日には会場周辺が大混乱となった。 同コンサー
越韓合作映画、興行収入1500億VND突破 海外でも公開へ (16日)
8月1日に公開されたベトナム・韓国合作映画「Mang Me Di Bo(英題:Leaving Mom)」が14日、公開2週間で興行収入1500億VND(約8億4000万円)を突破した。 8月は祝日もなく、映画館の観客も少ないことから映画業界の「閑散期」
銀行のブランド戦争に新潮流、エンタメスポンサーでVPバンクが首位 (14日)
ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)データの分析を手掛けるユーネットメディア(YouNet Media)の2025年4~6月のデータ分析によると、ベトナムの主要銀行がゲームショーや音楽イベントのスポンサーシップを拡大し、エンターテインメ
「クレヨンしんちゃん」映画最新作、ベトナムで8月22日公開 (9日)
臼井儀人原作の漫画「クレヨンしんちゃん」の映画最新作「映画クレヨンしんちゃん 超華麗!灼熱のカスカベダンサーズ(越題:Phim Shin Cau Be But Chi: Nong Bong Tay! Nhung Vu Cong Sieu Cay Kasukabe)」が、8月22日(金)にベトナ...
越韓合作映画、公開6日で興行収入1000億VND突破 (8日)
8月1日に公開されたベトナム・韓国合作映画「Mang Me Di Bo(英題:Leaving Mom)」が6日、公開6日間で興行収入1000億VND(約5億6000万円)を突破した。観客動員数は120万人を超えた。 アルツハイマー病の母親と、母親を介護す
芸能人が人民公安の消防隊任務を体験、リアリティ番組が話題に (2日)
人民公安の消防隊を題材にしたリアリティ番組「チエンシー・クアカム(Chien Si Qua Cam=『勇敢な戦士』の意)」が、7月27日の放送開始から大きな反響を呼んでいる。 同番組は毎週日曜日の20時からベトナム国営テレビ局(VTV
劇場版「名探偵コナン」シリーズ最新作、ベトナムで公開 (7/19)
青山剛昌原作の推理漫画「名探偵コナン」の劇場版シリーズ最新作「名探偵コナン 隻眼の残像(越題:Tham Tu Lung Danh Conan: Du Anh Cua Doc Nhan)」が、7月25日からベトナムで公開される。19日から先行上映が始まっている。
ベトナムのホラー映画「狗神の業」、日本で8月15日公開 (7/16)
ベトナムのホラー映画として歴代最高の興行収入を収めた2023年12月公開の映画「狗神の業(いぬがみのかるま、原題:Quy Cau、英題:Crimson Snout)」が、8月15日(金)よりシネマート新宿ほか全国で公開される。 同作品は、ベ
越韓の音楽著作権協会が提携、ベトナムで韓国音楽の権利保護へ (7/10)
韓国の社団法人「共にする音楽著作権協会(The Korean Society of Composers, Authors and Publishers=KOSCAP)」は7日、ベトナム音楽著作権保護センター(VCPMC)との間で、ベトナムにおけるKOSCAP会員の著作権管理に向けた契約を締結...
第3回ダナン・アジアン映画祭閉幕、映画「Chi Dau」が4冠 (7/9)
南中部沿岸地方ダナン市で「第3回ダナン・アジアン映画祭(DANAFF)」が6月29日から7月5日にかけて開催され、最終日の5日には各賞の授賞式が行われた。 今回は「DANAFF−アジアの架け橋」をテーマとし、既存のアジア映画部門
ベトナム人ラッパーがNFTで音楽アルバムを発売、国内初 (7/5)
ベトナム人ラッパーのPjpoは6月3日、NFT(非代替性トークン)マーケットプレイスの「ダゴラ(Dagora)」と協力し、NFT形式で音楽アルバム「131km」をリリースした。 NFTでの音楽アルバム発売はベトナムで初めてで、新世代のア
日本映画「道草キッチン」、第3回ダナン・アジアン映画祭に招待 (7/2)
白羽弥仁監督の映画「道草キッチン」が、南中部沿岸地方ダナン市で6月29日に開幕した「第3回ダナン・アジアン映画祭」のパノラマ部門に招待された。あわせて、ベトナム版ポスターが解禁された。日本では2025年秋に全国公開される予定だ。
G-DRAGONの大雨ライブにファン熱狂、ステージ乱入騒ぎも (6/25)
21日夜、ハノイ市のミーディン国立競技場で開催された「VPバンクプレゼンツ・Kスター・スパーク・イン・ベトナム−メガコンサート2025(VPBANK Presents K-STAR SPARK IN VIETNAM - MEGA CONCERT 2025)」に、4万人の観客が集まった。
国際美男子コンテストでベトナム代表がトップ5入り (6/13)
世界的な美男子コンテスト「マンハント・インターナショナル(Manhunt International)」の2025年大会が10日夜にタイで開催され、各国・地域から37人のモデルが出場した。今大会ではベトナム代表のブー・リンさん(南部メコンデルタ地方ベンチ
ベトナムの音楽プロジェクト「Quyech」日本初公演、6月24日 (6/5)
ベトナムのインディペンデント音楽シーンを牽引する音楽プロジェクト「Quyech(クエック)」が6月24日(火)、東京都港区の青山月見ル君想フで日本初公演となる「Quyech Live in Tokyo 2025」を開催する。 Quyechは、ソングラ
ダナン国際花火大会、最先端の屋外AR技術を初導入 (5/28)
南中部沿岸地方ダナン市で5月末に開幕する「第13回ダナン国際花火大会2025(DIFF 2025)」で、最新の屋外向け拡張現実(AR)技術「Sky AR」が導入される。国内のイベントで同技術が使用されるのは今回が初めて。 「Sky AR」は
G-DRAGON、13年ぶりにベトナムでパフォーマンス (5/24)
韓国の男性グループであるBIGBANG(ビッグバン)のメンバーで、ラッパーやソングライターなどとしても活動するG-DRAGON(ジードラゴン)が、ハノイ市のミーディン国立競技場で6月21日(土)に開催される「VPバンクプレゼンツ・Kスター・スパーク・
24年版「タイムレス・ビューティー」、ミス・ベトナムが6位 (5/22)
ビューティーコンテストの専門ウェブサイト「ミソロジー(Missosology)」は19日、5大ミスコンの美女を選出する2024年版「
ホーチミン:映画ドラえもんシリーズ45周年記念展を開催中 (5/20)
映画ドラえもんシリーズ通算第44作となる「映画ドラえもん のび太の絵世界物語」の先行上映が、5月17日と18日の両日にベトナム各地の映画館で行われた。 正式な公開は5月23日からだが、先行上映の17日午後時点で、興行収入
ベトナム、初の国際基準音楽チャートを発表 (4/26)
国際レコード産業連盟(IFPI)はホーチミン市で23日夜、「ジ・オフィシャル・ベトナム・チャート(The Official Vietnam Chart)」を発表し、2024年に最も人気のあるアーティストおよび楽曲トップ10を表彰した。 このチャート
 1 2 3 4 5 6 7 次のページ
越日・日越辞書(8万語収録)
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved