グエン・タン・ズン 首相第13期(2011~2016年)第12期(2007~2011年) 生年月日:1949年11月17日出身地:カマウ省(メコンデルタ地方)学歴:法学士、高等政治理論経歴:党執行委員:第6、7、8、9、10、11回共産党大会党政治局委員:第8、9、10、11回共産党大会国会議員:第10、11、12、13期国会1961年11月−1981年09月:ラクザ省、キエンザン省で軍医。1981年10月−1994年12月:ハーティエン省、キエンザン省で党委員。1995年01月−1996年05月:内務省副大臣、中央公安党委員。1996年06月−1997年08月:政治局委員、政治局常任委員、党中央経済委員長。1997年09月−2006年06月:政治局委員、政府党幹事委員副書記、第一副首相、国家金融評議会議長、中部高原地方指導委員長、西南部地方指導委員長、国家重要事業指導委員長、犯罪防止中央指導委員長、国営企業刷新中央指導委員長。1998年−1999年:ベトナム国家中央銀行総裁兼務。2006年7月−:政治局委員、政府党幹事委員会書記、首相、中央汚職撲滅指導委員長、国防安全評議会副主席、中央顕彰委員長、国際教育委員長、政府行政改革指導委員長、国防工業発展建設指導委員長、気候変動対策国際指導委員長、社会経営発展戦略開設小委員長、経済社会発展戦略担当。 グエン・タン・ズン関連ニュース ベトナム初の信任投票、ズン首相は「低信任」が3割超 (13/06/12) ズン首相、ベトナムの国連PKOへの正式参加を表明 (13/06/11) ズン首相、ミャンマーのテイン・セイン大統領と会談 (13/06/10) ズン首相、第12回アジア安全保障会議で基調講演 (13/05/29) 国家監査機関のディン・ティエン・ズン氏が新財政相に就任へ (13/05/27) ズン首相がロシアを公式訪問、潜水艦「ハノイ」洋上テストを視察 (13/05/15) ズン首相がASEAN首脳会議に出席、南シナ海問題が焦点 (13/04/26) ビナミルク、ビンズオン省に粉ミルク工場を竣工 (13/04/25) ホーチミン:新たに1トンネル・34橋を建設、2020年までの開発計画で (13/04/17) ハイフォン:ラックフエン港で起工式、日本ベトナム官民連携事業 (13/04/16) 南部解放記念日とメーデー、公務員は5連休に (13/04/04) 2万ヘクタールの森林が消失、水力発電所建設で (13/04/04) 国道1A号線ギーソン〜カウザット間拡張案件が着工 (13/04/02) ホーチミン市環状道路3号線案件、ADBが1372万ドル支援 (13/04/01) ソンチャイン水力発電所の地震影響評価に日本企業が参加 (13/03/22) ベトナム国花に「蓮」が最有力、ズン首相が国花制定に同意 (13/03/15) 石油製品の価格据え置き、価格安定基金の補助額引き上げ (13/03/04) ブンゾー製油所案件、遅くとも7月1日着工へ (13/02/26) ビントゥアン省:ケーガー深水港案件を取り消し、非効率的と首相判断 (13/02/22) ブンゾー製油所案件の年産能力倍増、ズン首相が承認 (13/02/20) 前へ 15 16 17 18 19 20 21 次のページ (18/65)
ベトナム在住者向け医療保険 ベトナム発 海外旅行保険 ベトナム企業信用調査 ベトナム新設外資企業リスト ベトナム語オンライン辞書
お問い合わせ / Contact 広告掲載 / Advertising 朝刊メール登録(無料)