ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

【第2回】勉強は楽しい?

2018/08/20 11:30 JST配信

おおぞら幼稚園 には、日本国籍の子どもたちが約80%在籍していますが、残り20%は国際家庭の子どもたちです。日本とベトナム、日本とタイ、日本と台湾、などアジア圏が多いです。ある国際家庭の保護者の方から「ひらがなを教えてくれないか」という要望をいただきました。文科省の幼稚園教育要領には、授業のような形で国語や算数を教えることは織り込まれておらず、本来幼稚園では実践していません。幼稚園では、幼児期の子どもにとって、遊ぶことが全て学びにつながるアクティブラーニングと考えています。今回のリクエストに対しては、幼稚園の保育とは別に切り離して考え、保育が終わった後に短い時間ではありますが、ひらがな学習に重きを置いたお教室を始めることにしました。

どんな形でひらがな教室を行おうか迷いました。1時間といえども、子ども達が飽きずに学習に向かうにはどうしたらいいかを考えました。一回で習う文字は2文字。あとは、迷路や、クロスワードのようなパズル、ハサミを使っての製作のようなものを混ぜることにしました。

保育中は時間割がありません。子どもにひらがな教室と普段の幼稚園の活動が違うことを意識させるために、「おねがいします」の挨拶から始まり「ありがとうございました」の挨拶で終わるというお教室の意識も持たせることにしました。

Aくんはひらがな教室の1日目にどんなことが始まるのか、期待してやってきました。全てが初めてなので、1回目は飽きることなく終了しました。

2回目終了後、お母様から「あしたはWorkがある?」とAくんが家で何度も聞くと話を伺いました。Workと聞いて最初はなんのことか分からなかったのですが、ひらがな教室のことを言っていたということが後日わかりました。

また、ひらがな教室は保育室を使用するため、机・椅子の準備を教員がやっていたのですが、驚くことに2回目からはAくん自ら机の準備を始めました。椅子も日によって、先生と向かい合う配置だったり、隣にする配置だったり自分で決めています。ノートの準備よりも先に机の準備をするという気持ちにこちらが驚かされました。Aくんは朝登園すると今日はWorkがある日かどうかを確認しに来ます。

ひらがな教室が始まって3ヶ月が経ちます。週3回のペースなのでまだ50音の途中ですが、Aくんは字が読める喜びを確実に感じていています。登園すると絵本を持ち出し、読めるところを拾い読み、書けるようになったひらがなを組み合わせ、友だちの名前が書けると大喜び。(すでに自分の名前だけは書けていましたが)

私は、自分自身が幼い頃の勉強への意識はどうだっただろうと振り返りました。しかし、Aくんのようにこんなに学習を楽しみに待った記憶は、私の場合、悲しいかな、ありません。

先日、Aくんのお父様から、こんなメッセージをいただきました。

何かを学ぶとき、楽しく学ぶというのは、理想だと思います。園長先生から日本語を教わるようになってからは、家に帰ってきても、「パパ、<か>はこうやって、こうやって、こうでしょ」と身振り手振りで、覚えたてのひらがなを書いてくれます。楽しいんだろうなと想像していました。 また、親子面談の時に担任の先生から、ひらがな教室の前に、自分で椅子や机を準備しているという話を聞いて、びっくりしました。園長先生のひらがな教室でこれからも学ぶことの楽しさをたくさん感じてほしいと思います。そうすれば、将来、自分が興味を持ったことを、どんどん学んでいけると思います。

幼い子どもが私達大人に教えてくれることはたくさんあります。今回私はAくんから、改めて「学習する喜び」を教えてもらっています。「勉強が楽しい」「学ぶことが嬉しい」、こんな気持ちを持って成長していく子どもは、今後どんな学びをしていくだろうかと非常に楽しみです。「子どもから学ぶこと」を皆さんもこれからたくさん味わってほしいと思います。

著者紹介
多々内三恵子
おおぞら日本人幼稚園理事長・園長。

タオディエン日本人幼稚園園長。

静岡大学教育学部附属幼稚園・青山学院幼稚園教諭を経てホーチミンで日系幼稚園を開園。

日本の保育を真摯に、かつユニークに展開中。

子どもの世界の面白さを語ったら止まらない。

>> おおぞら日本人幼稚園ウェブサイト

>> タオディエン日本人幼稚園フェイスブックページ
子育て奮闘中のパパママにエール!
その他の記事はこちら>
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved. 
※VIETJOベトナムニュースは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。 免責事項
新着ニュース一覧
イーレックス、イエンバイ・バイオマス発電所のEPC契約締結 (12:46)

 再生可能エネルギー事業を手掛けるイーレックス株式会社(東京都中央区)の100%出資子会社であるイーレックス・イエンバイ・バイオマスパワー(erex Yen Bai Biomass Power)は7日、第2電

リーソン島の漁民3人、2日間の漂流から奇跡の生還 (6:51)

 南中部地方クアンガイ省リーソン島の漁民3人が、暴風雨の中で2日間漂流した末に奇跡的に救助された。救助されたのは、◇レ・バン・サインさん(男性・37歳)、◇ズオン・クアン・クオンさん(男性・44歳)、◇ファン・...

24時間営業カフェ「Three O’Clock」、インド市場に正式参入 (6:12)

 24時間営業の地場カフェチェーン「スリー・オクロック(Three O’Clock)」は、11月と12月にインドで計6店舗をオープンして、正式にインド市場に参入する。  これに先立つ今年1月、同ブランドを保有するティー...

ホーチミンの市場とともに生きる:ニティエンドゥオン市場 (9日)

 ホーチミン市の伝統的な市場は、少しずつ過去のものになりつつある。市場では、年を取った商人たちが屋台のそばに座り、にぎやかで慌ただしい現代の中で、記憶の炎を静かに守り続けている。  タンディン市...

デング熱ワクチンの第3相臨床研究、3省・市で実施 (5:27)

 ホーチミン市パスツール研究所は7日、南部メコンデルタ地方ドンタップ省保健局と連携し、デング熱ワクチン「V181」の第3相多国籍臨床研究の実施に関する会議を開催した。デング熱ワクチンの安全性と予防効果を...

前ベトナム祖国戦線中央委員長のチエン氏、新国会副議長に選出 (5:24)

 前ベトナム祖国戦線中央委員長のドー・バン・チエン氏は10日、国会によって国会副議長(2021~2026年任期)に選出された。同氏の就任により、国会副議長は7人体制となる。  チエン氏は1962年生まれの63歳。東...

韓国メディア、認知症の韓国人女性捜索を手伝った果物店店主を称賛 (4:48)

 韓国の聯合ニュースは、南部メコンデルタ地方アンザン省(旧キエンザン省)フーコック島で迷子になった認知症の韓国人女性の捜索を手伝い、その息子からの謝礼を受け取らなかった果物店店主、チャン・ホアン・フ...

ハノイ、電子文書認証発行のスマートキオスクを試験導入 (4:02)

 ハノイ市行政サービスセンターは10日、人工知能(AI)を活用した電子文書認証およびデジタルコピー発行の機能を備えたスマートキオスクを試験導入した。  市民はこれまで、原本と写しを持参して役所の窓口で...

王子HD、ドンナイ省に液体紙容器の新工場を建設へ (3:43)

 王子ホールディングス株式会社(東京都中央区)は、東南部地方ドンナイ省のアマタシティ・ロンタイン工業団地に新たな液体紙容器(アセプティック容器)の工場を建設する。  新工場の敷地面積は約5万7000m2、投...

長谷川香料、地場同業を買収 ベトナムでの販路拡大へ (3:40)

 香料や食品添加物および食品の製造・販売・輸出入を手掛ける長谷川香料株式会社(東京都中央区)は、ベトナムでフレーバーや食品素材の製造・販売を行うホアンアイン・フレーバーズ・アンド・フード・イングリー...

ウェディングのワンエイトプランニング、ダナンに現地法人を設立 (2:17)

 ウェディングプロデュース&フォトを手掛けるワンエイトプランニング(大阪府大阪市)は10月8日、ベトナム現地法人「ワンエイトプランニング・ベトナム(ONE EIGHT PLANNING VIETNAM)」を南中部地方ダナン市に設立...

25年1~10月期の新規設立企業16.3万社、前年同期比+19.7%増 (10日)

 財政省傘下統計局(NSO)が発表したデータによると、2025年1~10月期に全国で新規設立された企業は前年同期比+19.7%増の16万2935社、登録資本金の合計は同+21.4%増の1592兆7080億VND(約9兆3000億円)だった。同...

25年1~10月期の小売売上高、前年同期比+9.3%増 観光収入好調 (10日)

 財政省傘下統計局(NSO)の発表によると、2025年10月の小売売上高(推定値)は前月比で+0.2%増、前年同月比では+7.2%増の598兆4320億VND(約3兆5000億円)だった。  これにより、1~10月期の小売売上高(推定値)...

25年1~10月期の外国人訪問者数、前年同期比+21.5%増(推定値) (10日)

 財政省傘下統計局(NSO)の発表によると、2025年10月の外国人訪問者数(推定値)は173万2942人で、前月比+13.8%増、前年同月比では+22.1%増加し、10月としては過去最高を記録した。  これにより、1~10月期の...

25年10月の鉱工業生産指数(推定値)、生産活動は堅調に推移 (10日)

 財政省傘下統計局(NSO)の発表によると、2025年10月の鉱工業生産指数(IIP)の伸び率は前月比で+2.4%増、前年同月比では+10.8%増加した。  1~10月期の鉱工業生産指数は前年同期比+9.2%増となっている。 ...

©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved