ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

社会記事一覧

タンソンニャット国際空港、開業間もない新ターミナルで雨漏り (9日)
ホーチミン市タンソンニャット国際空港の第3旅客ターミナル(T3)で7日、雨漏りが発生した。投資総額11兆VND(約610億円)をかけて建設され、開業から1か月も経っていない新ターミナルでの出来事だった。 7日午後に降った大雨
ベトナム航空、インド・パキスタン衝突で欧州路線の飛行ルート変更 (9日)
インドとパキスタンの衝突を受け、ベトナム航空[HVN](Vietnam Airlines)は、ベトナムと欧州を結ぶフライトの運行計画と飛行ルートの変更を発表した。
ホイアン:海岸で発見の古い木造船、数百年前に建造か (9日)
南中部沿岸地方クアンナム省ホイアン市の海岸で2023年12月に発見された古い木造船は、数百年前に建造された古代船とみられている。同省文化スポーツ観光局は7日、木造船発見現場の監視と保護を関係機関に要請したと発表した。
小学3年生から日本語を「第1外国語」に、全国の一部学校で (8日)
石破茂内閣総理大臣のベトナム訪問に併せ、日本とベトナムは、ベトナムの普通教育機関における日本語教育に関する枠組み合意や、半導体分野における人材育成の協力覚書を交わした。 教育訓練省によると、この日本語教育に
考古学者・音楽家のグエン・ラン・クオン氏が死去 (8日)
ベトナムを代表する考古学者・人類学者で、音楽家としても知られるグエン・ラン・クオン(Nguyen Lan Cuong)氏が6日、ハノイ市のベトナム国家大学ハノイ校(ハノイ国家大学)医科薬科大学附属病院で死去した。84歳だった。胃がんを患い、闘病生
仏教徒弾圧抗議で焼身自殺した僧侶の「心臓」参拝式始まる (7日)
ベトナム戦争中の1963年6月11日に、当時の南ベトナムのゴ・ディン・ジエム政権が行っていた仏教徒弾圧に抗議して焼身自殺した僧侶ティック・クアン・ドゥック氏の「心臓」とされる舎利の参拝式が6日、ホーチミン市10区のクオックトゥ寺院で
太陽光発電案件を巡る違反事件、元商工次官に禁固6年の判決 (5日)
商工省と複数の省・市における太陽光発電事業を巡る違反事件で、ハノイ市人民裁判所は、ホアン・クオック・ブオン元商工次官(男・62歳)を含む12人の被告に対し有罪判決を下した。 同事件では、電力・再生可能エネルギー局
受刑者8055人に特赦、外国人は9か国の25人 (5日)
国家主席府は4月29日、受刑者8055人と刑執行猶予中の1人の計8056人に対する国家主席の特赦の決定を発表した。 2024年に比べ2025年の特赦条件が緩和されたため、特赦を受けた受刑者は前年の3763人から8055人へと大幅に増加
南部解放記念ドローンショー失敗、リハーサルでは広告の多さに批判 (5日)
ホーチミン市文化スポーツ局は、4月30日の南部解放記念日にサイゴン川沿いエリアで実施を計画していたドローン1万0500台によるショーについて、技術的トラブルにより計画通り実施できなかったと発表した。これにより5月1日のメーデーに予定
クアンチ省:故レ・ズアン書記長の記念館が完成 (2日)
北中部地方クアンチ省チエウフォン郡チエウタイン村で4月28日、南部解放・南北統一50周年(1975年4月30日~2025年4月30日)を記念して、故レ・ズアン書記長記念館の竣工式が開催された。 同省の重要革命史跡の保存・改修プロ
ホーチミン:空港新ターミナル行き電気バス路線を運行開始 (2日)
ホーチミン市交通公共事業局傘下の公共交通管理センターは4月28日、ホーチミン市1区サイゴンバスターミナル(ben xe buyt Sai Gon)とタンソンニャット国際空港を結ぶ「109番」の路線バスについて、このほど開業した空港第3旅客ターミナル(T3)
ベトナム軍事歴史博物館、南部解放記念日に伴う5連休は入館無料 (4/30)
ハノイ市ナムトゥーリエム区にあるベトナム軍事歴史博物館は、4月30日(南部解放記念日)と5月1日(メーデー)に伴う4月30日(水)から5月4日(日)までの5連休中の入館料を無料とすることを決めた。 今回の決定は、南部解放・南北
ホーチミン:ビンタン区にブックストリートが新たにオープン (4/29)
「第4回ベトナム書籍・読書文化の日」開幕に合わせて25日、ホーチミン市ビンタン区にブックストリートが新たにオープンした。 ビンタン区ビンチドンB街区の高技術医療区内に設置され、広さ約2000m2に12の書店、ブッ
統計局、戸籍登録・統計に関する国家レポートを初公表 (4/29)
財政省傘下の統計局は25日、「2021~2024年度の戸籍登録・統計に関する国家レポート」を発表した。同レポートが発表されるのは今回が初めて。 同レポートでは、出生・死亡・婚姻の登録データに加え、出生率・死亡率・婚姻
AnyMind Group、地場ライブコマース支援企業を子会社化へ (4/28)
ブランドコマース事業やパートナーグロース事業を手掛けるAnyMind Group株式会社(東京都港区)は、ベトナムでライブコマースを中心としたソーシャルコマース支援を行うビブラグループ(Vibula Group、ホーチミン市)の株式を取得し、子会社化す
THEアジア大学ランキング2025、ベトナムから9校がランクイン (4/25)
英国のタイムズ紙(The Times)が発行する高等教育情報誌「タイムズ・ハイアー・エデュケーション(The Times Higher Education=THE)」が発表した「THEアジア大学ランキング(THE Asia University Rankings)」2025年度版で、ベトナムか...
外国人向け電子身分証明アカウント、7月1日発行開始 (4/25)
公安省傘下の国民データセンター副所長であるチャン・ズイ・ヒエン少佐は、22日に開催された電子身分証明アカウント「VNeID」に関する座談会で、外国人向けのVNeIDアカウントを7月1日から発行開始する方針を明らかにした。
ホーチミン:南北統一50周年パレード、市内のLEDモニターで生中継 (4/25)
南部解放・南北統一50周年(1975年4月30日~2025年4月30日)を祝う記念事業の一環として、ホーチミン市1区で4月30日(水)に開催される軍事パレードの準備が粛々と進んでいる。直接パレードを観るほかに、中心部の各地にある大型LEDモニターで観
1975年4月30日を音楽で再現、VOV特別番組を4月25日生放送 (4/24)
ベトナムの声放送局(VOV)は、南部解放・南北統一50周年(1975年4月30日~2025年4月30日)とVOV開局80周年(1945年9月7日)を記念して、政治・芸術特別プログラム「凱旋歌曲(Khuc ca khai hoan)」を上演する。 4月25日20時から
華人系不動産の巨額横領事件、二審裁判で元会長が禁固30年に減刑 (4/22)
華人系不動産大手VTPグループ(Van Thinh Phat Group)およびVTPと密接なコネクションがあるサイゴン商業銀行(SCB)における一連の違反事件のうち、VTP系列企業による違法社債発行・資産横領・資金洗浄事件の裁判で、ホーチミン市上級人民裁判
 1 2 3 4 5 6 7 次のページ
越日・日越辞書(8万語収録)
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved