ハノイ市ドンアイン郡ビンゴック村で7日、ホン川(紅河)に架けられるニャッタン橋の起工式が行われた。同橋はハノイ市環状2号線の一部で、建設する道路の全長は8933メートル、うち橋部分は3755メートル。総投資額は13兆6263億ドン(約770億円)で、このうち道路と橋の建設費390億2700万円は日本の国際協力銀行(JBIC)が融資、その他の費用はベトナム側が拠出する。
建設は3つのパッケージに分けて実施される。今回着工されたのは橋の北側の連絡道路を建設する第3パッケージで、東急建設が施工する。施工期間は2年10カ月を予定している。その他のパッケージはまだ施工業者が決まっていない。
・ 三井住友建設ほか1社、ニャッタン橋の鋼製桁架設工事を開始 (2013/08/29)
・ ニャッタン橋案件で東急建設が賠償求める、用地収用の遅れで (2013/01/28)

から



)
)
)
)
)

)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)













