アジア開発銀行(ADB)は29日、ハノイ市都市鉄道(メトロ)建設案件の3号線ニョン(トゥーリエム郡)~ハノイ駅間向けに総額2億9300万ドル(約242億円)を融資することを承認した。29日付サイゴンタイムズ紙(電子版)が報じた。
同路線は「2020年までのハノイ市交通運輸発展計画」で建設される都市鉄道5路線の1つ。3号線は全長12.5キロメートル、投資総額10億ドル(約828億円)、着工は2010年9月、完成は2015年の予定。完成後は1日当たりの利用者数15万人を見込み、2030年には50万人まで増加すると予想されている。
・ ハノイ都市鉄道3号線の路線図を発表 (2011/08/05)
・ ハノイ:メトロ3号線は2016年末までに完成予定 (2011/07/12)
・ ADB、ハノイ科技大学建設に1億9000万ドルを融資 (2011/05/06)
・ 東京メトロ、ハノイのメトロ運営支援の意向 (2010/12/03)
・ ハノイ建設マスタープラン:都市鉄道を8路線に (2010/11/03)
・ カットリン~ハドン間都市鉄道、2015年開通目指す (2010/10/13)
・ ハノイ:メトロ3号線第4パッケージが着工 (2010/09/27)
・ ハノイ:都市鉄道ニョン~ハノイ駅間、22日に着工 (2010/09/09)

から



)
)
)
)
)

)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)













