![]() (C) tienphong |
4月23日に発生した、ベトナムと香港を結ぶ光海底ケーブル「アジア・アメリカ・ゲートウェイ(AAG)」の切断事故で、6日午後に切断箇所の溶接作業が開始された。ベトナムから海外へのインターネットアクセスの完全復旧は11日となる見通しで、向こう数日間は影響が続きそうだ。
復旧作業の開始に伴い、現在ベトナムから海外へのインターネットアクセススピードが大幅に遅くなっており、特にグーグル(Google)やGメール(Gmail)などへのアクセスが大きく影響を受けている。グーグルやGメールへは、パソコンよりも携帯電話からの方がアクセスしやすい状況となっている。
・ 光海底ケーブル復旧作業に遅れ、完全復旧は5月12日の見通し (2015/05/11)
・ 光海底ケーブル切断事故、完全復旧は5月13日の見通し (2015/04/27)
・ 光海底ケーブルまた切断、迂回ルートで影響は大幅に軽減 (2015/04/23)

から



)
)
)
)
)
)

)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)













