![]() (C) mobifone ![]() |
米アップル社(Apple)は26日、同社のスマートフォン「iPhone」を使用している携帯通信大手モビフォン(Mobifone)の契約者に対して、第4世代移動通信システム(4G)サービスの利用を許可した。
これにより、「iPhone」を所有するモビフォンの契約者は、最新のiOSにアップデートすることで4G LTEサービスが利用できるようになる。iOSのアップデートについては、Settings>General>About>Carrier の順にアクセスする。
モビフォンは年内に、全国で4Gサービスを展開する計画。これに先立ち、同社が4か月にわたり200件の契約者を対象に4G/LTE-Aサービスの実験を行ったところ、下り(ダウンロード)最大225Mbps(メガビット毎秒)、上り(アップロード)最大75Mbpsでの高速通信に成功したという。
・ 4G LTEサービス、10月にも正式に事業ライセンス交付へ (2016/08/22)
・ モビフォン、3大都市で4Gサービス提供開始―SIM切り替え無料 (2016/07/11)
・ モビフォン、4G実験で下り最大225Mbpsの高速通信に成功 (2016/05/23)
・ 情報通信省、4Gサービスの事業ライセンスを年内に交付へ (2016/05/05)
・ モビフォン、3大都市で4月に4Gサービス提供開始 (2016/03/28)
・ モビフォンが「iPhone 6s」を格安で販売開始、969万VNDから (2016/03/14)