![]() (C) Bui Ngoc Long, Thanh Nien |
北中部地方ゲアン省、ハティン省、クアンビン省、クアンチ省、トゥアティエン・フエ省、南中部沿岸地方フーイエン省の一帯で2日、寒冷前線の影響を受け激しい雨が続き、同日16時までに7人が死亡、7人が負傷したほか、2人が行方不明となっている。
被害が最も大きいのはクアンビン省で、死者7人のうち6人、負傷者7人のうち2人、行方不明者2人が同省の住民となっている。
ハティン省、クアンビン省、クアンチ省では住宅6851軒が浸水し、人民軍と民兵1760人が自動車35台及び船18隻を使って浸水被害が大きい被災地域住民485世帯と、ハティン省カムロー郡の中学校の生徒230人を安全な場所へ避難させた。
ハティン省では豪雨の中フオンケー郡のホーホー水力発電所が水門を開放し、毎秒329m3を放流したほか、多くの水力発電所などの貯水池で水門が開放され続け、2日現在で住宅1080軒が浸水した。
またクアンチ省では、住宅2147軒が浸水、家畜3180匹が死亡、花卉(かき)栽培の畑数百haが冠水したほか、道路の地すべり、灌漑施設の浸食などの被害が出ている。
・ 16年の洪水による死者・行方不明者は235人、被害総額は38兆VND (2016/12/20)
・ 中部、大雨・洪水で被害拡大―15人死亡・6人行方不明 (2016/11/09)
・ 北中部の豪雨被害、全国で募金活動が活発化 (2016/10/21)
・ 南部も豪雨被害、ビンズオン省で下水溝に流され少年死亡 (2016/10/18)
・ 北中部の豪雨被害拡大、25人死亡・4人不明―民家12万軒が浸水 (2016/10/18)
・ 熱帯低気圧で北中部に被害、ホーチミン道路は3m冠水 (2016/10/15)

から



)
)
)
)
)
)

)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)













