![]() (C) VIETJO/Sa Huynh |
南中部沿岸地方クアンナム省ホイアン市はこのほど、5月31日の「世界禁煙デー」と5月25日から31日までの「国家禁煙週間」を迎える式典を開催した。同市の代表者は式典で、喫煙による健康への害を強調し、市民や観光客に対してタバコに「ノー」と言うよう呼び掛けた。
ホイアン市の代表者によると、同市は2009年に同市の観光地における禁煙モデル「たばこの煙のない観光地」を開始した。
現在、東北部地方クアンニン省ハロン市、北中部地方トゥアティエン・フエ省フエ市、南中部沿岸地方カインホア省ニャンチャン市、紅河デルタ地方ハイフォン市、ハノイ市なども禁煙モデルを展開しており、各地で「たばこの煙のない観光地」を目指している。
このほか、式典ではホイアン青年団が団の各支部に対し、禁煙を呼び掛ける内容の看板20枚を贈った。
・ 4種類の禁煙実施場所を規定した保健省通達が施行 (2023/08/11)
・ ハノイ:ホアンキエム区の観光地30か所を全面禁煙に、10月から (2019/10/08)
・ 2019年の世界で最も素晴らしい都市15選、ホイアンが1位 (2019/07/18)
・ 20年までに喫煙率を39%に低減へ、1箱5000VNDのたばこ税が必須 (2019/07/04)
・ ホイアン:中心部で観光客向け電気バスの試験運行を開始へ (2019/06/11)
・ ハノイ:観光地で禁煙モデル事業実施へ (2015/03/09)

から



)
)
)
)
)
)

)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)













