![]() (C) vnexpress ![]() |
交通運輸省は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の市中感染が拡大していることを受けて、トスアン(北中部地方タインホア省)~ホーチミン線とチューライ(南中部沿岸地方クアンナム省)~ホーチミン線、フーバイ(北中部地方トゥアティエン・フエ省)~ホーチミン線の3路線の運航の一時停止を決定した。
タインホア線とクアンナム線は4日午前0時から、フエ線は5日午前0時から運航を一時停止している。
これに先立ち、ホーチミン~カットビー(北部紅河デルタ地方ハイフォン市)/バンドン(東北部地方クアンニン省)/ドンホイ(北中部地方クアンビン省)/プレイク(南中部高原地方ザライ省)/コンダオ(東南部地方バリア・ブンタウ省)/ビン(北中部地方ゲアン省)線も運航を一時停止している。
ホーチミン市タンソンニャット国際空港発着の国内線は10路線が運航中だが、ホーチミン~ノイバイ(ハノイ市)/ダナン(南中部沿岸地方ダナン市)線は大幅に減便している。
>> 南部19省・市の社会的隔離措置期間中の国内線運航計画 (2021/07/20)
>> ホーチミン~フーコック線、7月8日から一時運航停止 (2021/07/08)
>> クアンニン/ザライ~ホーチミン線の運航を一時停止 (2021/06/07)
>> ハイフォン~ホーチミン線の運航を一時停止 (2021/06/04)
>> タンソンニャット空港の国内線運航便数を制限、14日まで (2021/06/03)