![]() (C) vnexpress |
保健省の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する12日正午の発表によると、13省・市で市中感染者1105人が新たに確認された。海外からの入国者7人も陽性となった(うち2人は日本からの入国者)。
新規の市中感染者の内訳は、◇ホーチミン市:879人、◇東南部地方ドンナイ省:82人、◇南部メコンデルタ地方ティエンザン省:49人、◇南部メコンデルタ地方ドンタップ省:38人、◇ハノイ市:26人、◇南中部沿岸地方フーイエン省:9人、◇東北部地方バクザン省:7人、◇北部紅河デルタ地方フンイエン省:7人、◇東南部地方タイニン省:3人、◇南部メコンデルタ地方バクリエウ省:2人、◇東南部地方ビンフオック省:1人、◇南部メコンデルタ地方ソクチャン省:1人、◇北部紅河デルタ地方ビンフック省:1人。
市中感染者のうち998人は感染者の接触者(F1)や既存の集団感染発生地域の関係者などで、隔離区域内または封鎖区域内で感染が確認された。
午前と正午の発表を合わせると、同日の市中感染者数は18省・市の計1764人。
12日正午の発表時点でベトナム国内の新型コロナ累計感染者数は3万1590人、死者数は123人となっている。
なお、南中部沿岸地方ダナン市では6月20日正午より海水浴を禁止していたが、10日午前4時30分より再開している。ただし、ビーチでの大人数の集合やスポーツ、飲食、露天商などは引き続き禁止する。

・ 新型コロナ:14日の市中感染2924人で過去最多、3日連続2000人超え 第4波の死者103人に(14日午後発表) (2021/07/14)
・ 新型コロナ:12省・市で市中感染1196人、第4波の死者100人に(14日正午発表) (2021/07/14)
・ 新型コロナ:15省・市で市中感染905人、キエンザン省で社会的隔離措置(14日午前発表) (2021/07/14)
・ 新型コロナ:13日の市中感染2296人、2日連続2000人超え 第4波の死者97人に(13日午後発表) (2021/07/13)
・ 新型コロナ:16省・市で市中感染982人、第4波の市中感染3万人超える(13日正午発表) (2021/07/13)
・ 新型コロナ:7省・市で市中感染465人、ホーチミンの第4波感染者1.5万人超える ドンタップ省で社会的隔離措置強化(13日午前発表) (2021/07/13)
・ 新型コロナ:12日の市中感染2367人、5日連続で過去最多更新 初の2000人超え(12日午後発表) (2021/07/12)
・ 新型コロナ:9省・市で市中感染659人、累計感染者数3万人超える 第4波の死者88人に(12日午前発表) (2021/07/12)

から



)
)
)
)
)
)
)
)

)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)













