![]() (C) tuoitre |
2022年に入ってから、全国で豪雨70回、雷雨・突風74回、河川浸食24回、地震107回、寒波2回が発生した。自然災害防止国家指導委員会が明らかにした。
これらの自然災害により、61人が死亡、または行方不明になり、35人が負傷した。物的被害について、民家121軒が崩壊、2372軒が屋根を吹き飛ばされるなどして損壊した。また、農地16万6452haが冠水し、家畜1万7439頭、家禽4万2293羽が死亡。さらに、船舶299隻が沈没し、水産養殖場3601haと養殖ケージ8723箱、橋梁26本、道路23kmなどが流された。
被害額は3兆8750億VND(約215億円)と試算される。
ベトナム国立水文気象予報センター(NCHMF)によると、年末までに南シナ海で台風と熱帯低気圧が合わせて10~12回発生する見込みで、このうち4~6回はベトナムに直接影響すると予測されている。
6月から7月にかけては北部で大雨が続くため、当局と住民は、洪水や土砂崩れ、地滑り、鉄砲水のリスクに引き続き注意する必要がある。10月から11月にかけては南部、南中部高原地方、中部の沿岸地域で降雨量が増加する見通しだ。
・ 北部の大雨で6人死亡、民家などにも大きな被害 (2022/05/27)
・ 北部の広範囲で大雨続く、ハノイでも激しい冠水 (2022/05/25)
・ 北部の広範囲で大雨、鉄砲水や地滑りの恐れも (2022/05/13)
・ コントゥム省の地震急増、原因は「水力発電所貯水湖の水量」 (2022/05/12)
・ コントゥム省で地震急増、1年で過去120年間の5倍 (2022/04/21)
・ 北部に寒波襲来、気温急低下で休校措置も (2022/02/22)

から



)
)
)
)
)
)
)

)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)













