![]() (C)VTC News |
- 10月末の集中豪雨で川の水位が急上昇
- 1964年以来の歴史的洪水、日本橋も冠水
- 住民や地元当局、軍隊が総出で復旧作業
南中部地方ダナン市のホイアン旧市街(旧クアンナム省ホイアン市)では、10月末に発生した豪雨と、これに伴う洪水の影響で観光活動が一時中断していたが、7日朝から観光活動を再開した。
ホイアン文化遺産保存管理センターによると、同日から入場券販売所や公立・民間の歴史建造物が営業を再開し、多くの観光客が訪れている。歩行者天国エリアでは、伝統芸能の公演など観光客向けプログラムの再開準備も進められている。
ホイアン旧市街では10月末の集中豪雨により、ブーザー川(song Vu Gia)とトゥーボン川(song Thu Bon)の水位が急上昇した。特に10月31日には、1964年の大洪水を上回る水位を記録するなど歴史的洪水となり、旧市街の建物の多くが深刻な浸水被害を受けた。旧市街に架かる来遠橋(Cau Lai Vien、別称:日本橋、橋寺)も冠水するなど、旧市街全体が機能停止に陥った。
水が引いた後は、住民や地元当局、軍隊などが復旧作業にあたり、泥やごみの除去を進めた。数百人体制で臨んだ復旧作業のおかげで、旧市街地では店やカフェに灯りが戻った。
・ 記録的豪雨で浸水被害のフエ遺跡群、観光客の受け入れ再開 (2025/11/03)
・ 中部の大規模洪水、18人死亡・行方不明 河川で歴史的水位を記録 (2025/10/31)
・ 中部で大雨、ホイアン旧市街で観光客4万人避難 (2025/10/29)

から



)

)
)
)
)
)

)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)













