ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

生き別れた家族の再会を手助けするYouTuber

2024/12/29 10:05 JST配信
(C) dantri
(C) dantri

 南部メコンデルタ地方ドンタップ省在住のユーチューバー(YouTuber)であるトゥアン・ビー(Tuan Vy)さん(本名:チン・スアン・コン、男性・1977年生まれ)はこの2年間、行方不明になった家族を捜す手伝いを専門とした活動を行っている。家族の別れと再会の様子を映した数々の動画に、多くの人々が涙を誘われてきた。

 何十年も生き別れていたいくつもの家族の涙の再会を目の当たりにしてきたビーさんいわく、家族捜しでは、依頼人の精神的なサポート役になるため、常に自分の感情を抑えなければならないという。

 ビーさんは、チャンネル登録者数192万人のユーチューブ(YouTube)チャンネル「TUAN VY KET NOI YEU THUONG(「愛をつなぐトゥアン・ビー」の意)」を運営している。

 ビーさんは、2年間で全国各地から1000件もの行方不明の家族の情報を受け取り、このうち数百件の依頼について、生き別れた家族を見つけることができた。この活動では、依頼はすべて無料で受けている。

 ビーさんによれば、家族を捜しているという情報を投稿してからわずか20分後に本人が見つかったケースもあるという。その瞬間は、依頼人だけでなく、ビーさん自身もまた人生の奇跡に驚かされた。

 「行方不明になった人の名前や年齢、住所、写真など、情報が多ければ多いほど、早く見つけることができます。数か月前には、北中部地方クアンチ省で家族と生き別れたチュットさんという女性の再会をアレンジしました」とビーさん。

 戦争中、祖父について商売のために市場に出かけたチュットさんは、そこで家族とはぐれ、離れ離れになってしまった。何か月間も海岸とほこりの中で寝食していたが、幸運にもある家族に救われた。その後、チュットさんは結婚して東南部地方バリア・ブンタウ省ブンタウ市に移り住んだが、いつも心に痛みを感じ、自分のルーツを見つけたいと思っていた。

前へ   1   2   3   次へ
[Dan Tri 07:03 17/11/2024, A].  © Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved. 
※VIETJOベトナムニュースは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。 免責事項
新着ニュース一覧
GiGO、次世代型テーマパーク「リトルプラネット」ベトナム初出店 (25日)

 アミューズメント施設や飲食店施設の企画・運営を手掛ける株式会社GENDA GiGO Entertainment(東京都港区)の海外現地法人であるGiGOベトナム(GiGO VIETNAM、ホーチミン市)は4月27日、ホーチミン市直轄トゥードゥ...

ベトジェットエア、ホーチミン~名古屋/福岡線を運航開始 (25日)

 格安航空会社(LCC)最大手ベトジェットエア[VJC](Vietjet Air)は、ホーチミン市と日本の愛知県および福岡県を結ぶ国際線を就航した。  同社は24日にホーチミン~名古

韓国のベトナム人滞在者32万人、留学生が10万人超で国籍別トップ (25日)

 韓国法務省出入国・外国人政策本部はこのほど、「出入国・外国人政策統計月報」を発表した。  2025年3月末時点で韓国に在留する外国人は272万2108人で、前年比+4.9%増加した。内訳を見ると、90日以上滞在...

配車アプリ運転手の労働組合長として活躍する「U70」女性 (20日)

 ボー・ティ・トゥー・スオンさん(女性・68歳)は、南中部沿岸地方ダナン市の中心部で、シンガポール系配車アプリ大手グラブ(Grab)のバイクタクシーの運転手をしている。彼女は労働組合関係者の間ではよく知られ...

ベトナム航空、ナローボディ機50機購入でベトコムバンクと覚書 (25日)

 ベトナム航空[HVN](Vietnam Airlines)は23日、ベトコムバンク[VCB](Vietcombank)との間で、ナ

H&M子会社、ビンディン省にポリエステル繊維リサイクル工場建設へ (25日)

 スウェーデンの繊維リサイクル企業SYREは23日、ファム・ミン・チン首相との会談で、南中部沿岸地方ビンディン省にポリエステル繊維のリサイクル工場を建設する計画を発表した。SYREは、エイチ・アンド・エム・...

ベトナムと米国、経済・貿易協議を開始 (25日)

 グエン・ホン・ジエン商工相は23日、米通商代表部(USTR)のジェミソン・グリア代表と電話会談を行い、ベトナムと米国の両国間の経済・貿易問題に関する正式な協議を開始した。この会談には、政府交渉団のメンバ...

ベトテル、ホーチミンで大規模データセンター着工 (25日)

 ベトナム軍隊工業通信グループ(ベトテル=Viettel)は23日、ホーチミン市クチ郡のタンフーチュン工業団地で「ハイテク研究開発・データセンター」を着工した。完成後は、東南アジアでトップ10に入る規模となる見...

THEアジア大学ランキング2025、ベトナムから9校がランクイン (25日)

 英国のタイムズ紙(The Times)が発行する高等教育情報誌「タイムズ・ハイアー・エデュケーション(The Times Higher Education=THE)」が発表した「THEアジア大学ランキング(THE Asia University Rankings)」2025...

外国人向け電子身分証明アカウント、7月1日発行開始 (25日)

 公安省傘下の国民データセンター副所長であるチャン・ズイ・ヒエン少佐は、22日に開催された電子身分証明アカウント「VNeID」に関する座談会で、外国人向けのVNeIDアカウントを7月1日から発行開始する方針を明...

ホーチミン:メトロ1号線、連休は運行時間を23時まで延長 (25日)

 ホーチミン市メトロ1号線(ベンタイン~スオイティエン間)は、4月30日(南部解放記念日)と5月1日(メーデー)に伴う連休について、今年は南部解放・南北統一50周年にあたり特に多くの利用が見込まれることから、運...

ホーチミン:南北統一50周年パレード、市内のLEDモニターで生中継 (25日)

 南部解放・南北統一50周年(1975年4月30日~2025年4月30日)を祝う記念事業の一環として、ホーチミン市1区で4月30日(水)に開催される軍事パレードの準備が粛々と進んでいる。直接パレードを観るほかに、中心部の...

オカムラ食品工業、ベトナムで海外卸売事業を開始へ (25日)

 サーモンの養殖や水産品の加工・販売を手掛ける株式会社オカムラ食品工業(青森県青森市)は、連結子会社であるオカムラ・トレーディング・ベトナム(Okamura Trading Vietnam、ホーチミン市)で、ベトナムにおける...

アグリツリー、ベトナム現法設立へ ソーラーシェアリング導入促進 (25日)

 ソーラーシェアリング(営農型太陽光発電)を中心とした太陽光発電設備及び蓄電池設備のコンサルティング・設計・資材調達・施工・維持管理、農作物の生産を手掛ける株式会社アグリツリー(福岡県那珂川市)は6月、...

ベトナム出版業界、出版社5社が売上高1000億VND超 (24日)

 ホーチミン市で22日に開かれた出版・印刷に関する会議で発表されたデータによると、2024年に売上高が1000億VND(約5億4000万円)を超えた出版社は5社だった。  5社は以下の通り。 ◇ベトナム教育出版社(Vie...

©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved